情報掲示板


[4156] ローグ ⅩⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[682] By 名無し ID:
>>681
公式には敵意はないと書いてあるが?
2011-05-31 13:58:00
[返信] [編集]


[681] By 名無し ID:
>>680
リコノ自体に敵意はあります。
はい論破。
2011-05-31 13:54:00
[返信] [編集]


[680] By 名無し ID:
>>679
揚げ足とるつもりはまったくないけど、リコノイターに敵意はありませんよ?

2011-05-31 13:52:00
[返信] [編集]


[679] By 665 ID:
■スニアタ派
・戦闘前にハイドのディレイが稼げる
・敵意の調整がしやすい?
→シャドウでたらバクスタは控える等
・主なDMGソースがスニアタだから先にこっちを消化すべき


■バクスタ派
・開幕リコノ→バクスタと始められるためリコノ発動分の敵意が抑えられる(※編集>>680で指摘された通り現在リコノ発動に敵意は無いようです)
・スウィフト→バクスタも同上
スニアタでも同じことができるがその場合ハイドのディレイを稼ぐことができない or リコノスウィフトの効果時間を最大限利用できない
ただしこれは戦闘前にある程度の余裕がなければ不可
・先にスニアタだと2回目以降シャドウが連続して発動したらその分のバクスタディレイが無駄になる
・先にバクスタをするのでシャドウを消してしまうミスが起こらない



他にもいろいろとあると思います。
こういうのを考慮したうえでどちらを先にするかは各々が判断すればいいと思います。
2011-05-31 13:38:00
[返信] [編集]


[678] By 名無し ID:
>>676
やっぱ開幕はスニアタからだよね。
敵意安定時ならスニアタしてシャドウ発動直前にバクスタしたりしてる。
2011-05-31 11:04:00
[返信] [編集]


[677] By 名無し ID:
>>675
タンクラーだと考えて動けるから面白い
場合によっては2アタッカーでも組めるから
普段はあまり絡めないクラスと遊べるからいいよね
テンプラーを見ると友達になりたくなります
あんまり居ないけど

>>676
シャドウの振る数で変わると思うよ
シャドウに自信がないとバクスタを入れたく気持ちは分かるし、Aだと連続すると勿体無い事もある

開幕だったらリコノハイドならいろいろと得だけどね
2011-05-31 11:04:00
[返信] [編集]


[676] By 名無し ID:
>>665
タンク目線だとバクスタから入られると嫌だな
シャドウ損することもあるし、敵意に余裕があればバクスタのがいいと思う
2011-05-31 10:57:00
[返信] [編集]


[675] By 名無し ID:
ローグってタンクテンプラーと相性いいよね。
敵意移動してもサンクチュアリとかアークヒール2詠唱終わるまで耐えられるのがいい
2011-05-31 10:51:00
[返信] [編集]


[674] By 名無し ID:
>>668
WIL上げしてるしヒーラー仕様ローグだろうね

隠者よりアケロで大地が欲しい

攻撃、回復が出来るローグは今の需要に合うね

ガッシュがミスれば痛いが入れば鈍足による命中アップを狙ってるのかなって思ったが阿修羅を狙った仕様じゃないか(笑)
2011-05-31 08:32:00
[返信] [編集]


[673] By 名無し ID:
>>671


てか、そんだけ装備あったら後は何が必要かくらいわかるっしょ?
2011-05-31 07:45:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100