情報掲示板


[2907] ウォーロック用戦術スレⅢ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[716] By 名無し ID:
〇〇専用って話にすると荒れるから辞めよう
(*・ω・)人(・ω・*)
2009-02-21 20:48:00
[返信] [編集]


[715] By 名無し ID:
>>713
同意を求められても困るんだが
とりあえず適性低い武器やVITや回避装備とかのネタ装備ならまだしも
普通に使っていける用な装備まで強欲扱いされる現状はどうかと思ってはいるな
2009-02-21 20:34:00
[返信] [編集]


[714] By 名無し ID:
持ってても無駄にならないからフレンドビショップの後に欲しいな…
2009-02-21 20:10:00
[返信] [編集]


[713] By あ ID:
>>709
てか元々さ、ウォロなんて大したことない能力なんだから、色んな装備で補わねぇとやってられないっていう話だよな
2009-02-21 19:53:00
[返信] [編集]


[712] By かいん ID:
賢者の帯はビショ、ソーサラー用かな
正直ウォーロックにはあまり使い道が....忘却使うなら賢者の帯的な。他に腰防具はアキュレートベルトがありますからねぇ...ショートカットも面倒ですし

>>704
なるほど!ヒマティオンばかり考えててブラックローブ忘れてました!!

2009-02-21 16:10:00
[返信] [編集]


[711] By 可哀相だけど ID:
沈黙短剣は使用頻度の違いでしょ。ローグより使いますかね?
その他の武器も、どのモンスター相手でも立ちっぱなしで攻撃しないなら…。

賢者の帯は、ビショ、ソサラが装備するより、効果が薄いと考えられているからでしょ。
ウォーロックのが効果的と証明されたら、みんなの考えも変わりそうだけどね。

2009-02-21 15:59:00
[返信] [編集]


[710] By 名無し ID:
サイレンスダガーはD/D考えりゃローグ使うよ

賢者は普通にビショ使うだろう
いまだにSP2WIL2の蛭児腰使ってるんだぜ賢者のが高性能
2009-02-21 15:48:00
[返信] [編集]


[709] By 名無し ID:
賢者はWISとWIL両方に補正があるからウォロ向きだと思うけど
沈黙短剣は風があれば普通にサイレンス入れた方がって気もするな
PROCは不安定だから発動前に魔法使われたら元も子もないし

そういえば
よくウォロが装備で強欲って叩かれるのって
長剣はガー
短剣はローグ
攻魔装備はサラ
回復装備はビショテン
辺りとモロで被って
しかもどの能力も本職には劣るから
本職からしたら装備が運で分けられる事すら気に食わないからなんだろうなって思った
2009-02-21 15:32:00
[返信] [編集]


[708] By エアーズロック ID:
>>706
煽るのはいいが、使って見てから言ってくれ!

ちなみにローグが使うサイレンスダガーの、沈黙が切れるのは、かなりはえ~よ

賢者の帯に関しても、SP7.wil3.wis3.敵意-1全てウォロに必要じゃね?
ビショップにwis3、ソサラにwil3はそこまで必要じゃない
2009-02-21 15:32:00
[返信] [編集]


[707] By 名無し ID:
サイレンスじゃWIS反映されないからヲロ向きではないだろ
2009-02-21 15:27:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100