情報掲示板


[28] 小ネタ集


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[794] By 名無し ID:
>>792
確かに書いてはいるが、よく読むと間違った事(モンスターを中心として~の件)が書かれてるから指摘が出るのはむしろ当然かと

後半は>>778にも言ってやれ
2007-10-29 20:18:00
[返信] [編集]


[793] By アダムの遊び人(暇人 ID:
アーク系とアークヒールの差くらい知ってるから自信無かったけど(笑

勘違いまでの流れ…


778を見る
うむ、アークヒールはタゲが関係あるスキルだと書いてある
が、それを779が叩いている!?
何故だ確かアークヒールはタゲが、関係あるスキルだよなぁと思う
で779が778を勘違いで叩いてると思う

でアークヒールはタゲ関係あるはずだと、俺が突っ込む
【言い訳】(笑
2007-10-29 20:08:00
[返信] [編集]


[792] By 名無し ID:
>>787
チラ裏と雑談自重しろ

アーク系複合魔法
→自分を中心に発動。3マス以内に効果。
システム的には吶喚と同じ。

アークヒール
→ターゲットした味方を中心に発動。5マス以内に効果。
システム的にはヒールと同じ。

アーク系複合魔法とアークヒールは別物。
ていう結論は出てるんだから余計過ぎる事を書き込むな。
関係あるもないも>>776には「アークヒール以外」と書いてあるだろ。
2007-10-29 12:44:00
[返信] [編集]


[791] By 名無し ID:
>>790
モンマートを知っているのか
2007-10-29 10:39:00
[返信] [編集]


[790] By モンマート ID:
ファイアの最高ダメージは75 どんなにWISを上げて
も75
2007-10-29 09:28:00
[返信] [編集]


[789] By 名無し ID:
>>787
( ゚Д゚)ポカーン
2007-10-29 09:14:00
[返信] [編集]


[788] By 名無し ID:
>>772無事、サルベージされたようですよ。
2007-10-29 08:24:00
[返信] [編集]


[787] By アダムの遊び人(暇人 ID:
なんだかコレ>>嫌いだ誰が誰に言ってるか分からなくなる

>>779が>>778まで否定してて>>778は分かってるように見えたが>>778も分かって無いなはぁ訳分かんね

>>778の文だけ見ると分かってるように見えたが>>777にたいして、言ってるから間違えか
そしてそれを見てまた俺も間違えた

2007-10-29 07:32:00
[返信] [編集]


[786] By 名無し ID:
>>784
アークヒールは対象のPTメンバー中心の為、モンスをタゲると使えないと出るが、ステぅpアークはモンスタゲってても自分中心に効果ある魔法だから使用可能

>>778は>>776の内容をよく読まずに>>777に反論した為、>>779が注意しただけだろ


因みに、アークヒールは対象が多少離れててもタゲればそいつは回復するが、ステぅpアークはタゲった対象を中心として発動しようとすると、タゲった相手が離れていようが近くにいようが自分の周囲に効果が発生する

だから、アークヒールは他アークと仕様が違う為関係無い
2007-10-29 07:01:00
[返信] [編集]


[785] By あ ID:
>>781
上下左右2マスの場所でしかできないかも。
*ラプト左上
1.まず下を向く
2.上を押し直後に下を押す
3.柵に下を向いてはまる
タイミング次第

*ラプトバインド上箱があるとこ
1.箱に向かって下を向く
2.上を押し直後に下を押す
3.壁に背を向け立つ
タイミング次第


*リフェ一番左下
1.左下で左を向く
2.左を押し直後に右を押す
3.壁に背を向け立つ。
タイミング次第



いろんなところでできる筈
2007-10-29 04:39:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100