情報掲示板


[2430] 名前の由来


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[270] By 名無し ID:
アージュ


エトスマント
ethos
[名]①(個人・社会の)気風,精神

ウォーデンハンマー
warden
[名]①(施設・猟区などの)監視員,管理人②<米>刑務所長

書き応えありますよ皆さん
たくさんありますから

私ゃ仕事に備えて仮眠
2009-02-02 12:29:00
[返信] [編集]


[269] By が ID:
>>266
それを目の辺りまで覆う様にした感じ。
勿論バイザーはついてる。
2009-01-01 18:25:00
[返信] [編集]


[268] By   ID:
The☆剣 って事か
 

2009-01-01 17:59:00
[返信] [編集]


[267] By 名無し ID:
「Xiphos」という漫画に、サイフォスという名の剣が出てくるが…

ちなみに、色々調べてみた結果、サイフォス(Xiphos)とはギリシャ語で「剣」という意味らしい
2009-01-01 17:55:00
[返信] [編集]


[266] By 名無し ID:
>>265を見て自転車レースで使われるような後ろが長いヘルメットを想像してしまった
2009-01-01 16:44:00
[返信] [編集]


[265] By が ID:
SALLETは確か兜の名前

読みはサーリット。
後方に長い形で頭部の上半分を覆う防具。
2009-01-01 15:47:00
[返信] [編集]


[264] By 名無し ID:
エイム
aim
意:狙う、志す

エイミング
aim+ing形?

エルムは
elm
ニレ科の落葉樹

サイフォスは神話や実在した武器とかじゃなくてヴォーパルソードみたいに本とかに出てきたものかもね。
ところでsalletて何ですか?
2009-01-01 12:39:00
[返信] [編集]


[263] By 名無し ID:
まぁゾンビと来たら上位種としてグールが来るのはゲームの基本だしね


>>257
なぜズーズーが魔女の短剣なのかってのは深く考える必要は無いかと。
元々ゴーラは暗黒魔術使うからその組織の1人であるズーズーが持っててもそんなに不思議では無い
そもそもダダ(ry

赤ナメクジのメイジマッシャーなんてさらに説明しようが無いしね


サイフォス調べたけど挫折した
FFからモンハンから武装神姫から次々と…
元のサイフォスの情報が出て来ない
除外ワード入れても良かったけど、もういいや~
2009-01-01 10:46:00
[返信] [編集]


[262] By 名無し ID:
>>261
懐かしいw
2009-01-01 10:42:00
[返信] [編集]


[261] By 名無し ID:
>>260
確か遊戯王で墓掘りグールってあったな
2009-01-01 10:18:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/58