[748] By あ ID:
>>742
振りは
ブレッシング12
リチュアル9
アーケ3
ハンマス15にしてます
大きなミスがなければマナガル倒せます
ディバはSP使い切ると同時にできるのがベストですがなかなか難しいので、デボリチュインボリチュして準備始めるくらいが丁度いいと思います
挑発無振りのリベガウォリさん相手で敵意+装備いらない程度で敵意来ますから、ウォリさんの振り次第で+を増やせばいいと思います
ディバ後の敵意が怖いので敵意-6程度の装備も必須です
ヒーラーテンプラーがマナガル厳しいのは事実です
よくウォリさんに手伝いお願いされますが勝率を考えると断わらざるを得ないのが悔しいです
マナガルはとにかく慣れですね
ちゃんとパーティメンバーと話し合って挑むと初見でも意外に惜しい所までいけます
後はミスや敵意などを修正していけば倒せます
劣化ビショと言う方もいますが、今のビショはオウラハーベスト取りが主流なので、リチュ振りまくりのテンプラーならちょっと路線が違って楽しいと思いますよ
2009-06-04 07:37:00
[返信] [編集]
[747] By あ ID:
>>746
それタンクからヒーラーに振り直せば可能。私もそうしたし…。
マナガルの範囲がディバ可能だったらよかったのにね。
2009-06-04 07:26:00
[返信] [編集]
[746] By あ ID:
>>742
CAINならヒーラーテンプラーでフェラル持ってるヤツ2人くらい見たけどね
2009-06-04 07:22:00
[返信] [編集]
[745] By 名無し ID:
単にヒーラーとしてだけ立ち回るなら、どう足掻いてもビショップの劣化になるし
2009-06-04 07:14:00
[返信] [編集]
[744] By SETHの人 ID:
>>740
それは命中だけの意味だったのですが説明文下手ですみませんm(__)m
命中はスルーで攻撃の話だけは情報いただけたらありがたいです。
2009-06-04 03:29:00
[返信] [編集]
[743] By 名無し ID:
>>735
なるほど、ありがとうございます。
いまの様子だと中堅のネムドに行くことはほとんどないので、前者をやってみたいと思います。
リチュ10で無強化インヴォのちょっと弱い程度で、ホリストもほんの少しだけ強化されますから、叩きヒーラーとしてはなかなかやってくれそうだと期待してます。
2009-06-04 01:49:00
[返信] [編集]
[742] By ひーらーてんぷ ID:
なんか最近ただでさえ少ないテンプラーが、タンク振りにする人が多いから
ヒーラーテンプラーが「弱い」と思われてるね。
"ヒーラー"テンプラーじゃマナガル厳しいとか
無理、弱すぎますって…。
仮にもヒーラーだから、私はヒーラーテンプラーとしてマナガルにもハチにも勝ちたいと思います。
皆さん良い振りとマナガル戦中のディヴァのタイミングをご伝授ください!!
因みにCAINです
2009-06-04 00:35:00
[返信] [編集]
[741] By 名無し ID:
>>739
修正前のマスタリは装備とかと同じ補正だったけど、修正後は%補正ってことじゃないの?
修正前→マスタリ=攻+10 命+5(仮)
修正後→マスタリ=攻+10 命+5%(仮)
って感じ?
2009-06-04 00:04:00
[返信] [編集]
[740] By 名無し ID:
>>738スルーしてくれといいながら情報くださいってのが矛盾してるかな
2009-06-03 22:54:00
[返信] [編集]
[739] By 名無し ID:
マスタリは1ランクで
攻撃力+10(確定)
命中力+10(うわさ)
だと思うんだけど
マスタリはちょい前の仕様変更の文面見る限り、装備で命中+10(うわさ)するより効果があるとも取れる内容ですぜ
で、公式掘ってきた(日付は4/6)
現在の命中力の上昇から、命中率に直接的に影響するように変更されます。
これにより、強敵に対する効果が上昇します。
うーん、わかりにくい(笑)
2009-06-03 22:36:00
[返信] [編集]