[826] By ななし ID:
iPodtouchがある俺にはスマホはいらな…いる!
2011-06-05 09:15:00
[返信] [編集]
[825] By 名無し ID:
>>821
珍しい機種だね
2011-06-05 02:32:00
[返信] [編集]
[824] By 名無し ID:
5年間WILLCOMだった友達がスマホに乗り換えて、「これからの時代、就活はスマホじゃないとやっていけない」と言い出した時はさすがに引いた。
2011-06-05 02:29:00
[返信] [編集]
[823] By 名無し ID:
私は携帯のボタンの感触とか好きだから今のままでずっといいや
携帯は存続してほしいなぁ
スマホは指が合わない(・ω・`)
2011-06-05 01:58:00
[返信] [編集]
[822] By 名無し ID:
俺は流されないぞ!
今のところは…
2011-06-05 01:52:00
[返信] [編集]
[821] By 名無し ID:
逆に問おう
「なぜスマホじゃなきゃならない?」
そんな必要性なんてないじゃない!スマホじゃなきゃ馬鹿にされるって……そんなの、おかしいですよカテジナさん!
しかしスレチだったな
2011-06-05 00:37:00
[返信] [編集]
[820] By 名無し ID:
友達もバイトの後輩も先輩も機種変したらしく、みんなスマホ
そしてみんな口を揃えて言う
「まだスマホじゃないの?」S003でまだ新しい方なのに俺の立場が無いじゃない
2011-06-04 21:59:00
[返信] [編集]
[819] By 名無し ID:
>>818
いまあるスマホなんか性能低いしな
2011-06-04 20:57:00
[返信] [編集]
[818] By 名無し ID:
>>812
残念ながら世の中情報弱者ばかり
昔から普通に使う分には従来の携帯の方がいいと言われつつ、メールや写メ、曲や着歌インターネットにゲームとバカ高い携帯にことごとく買い変えてきた
携帯関連はどの企業も参戦したがってるから将来は老人以外はスマホ的なの使ってると思うわ
自分も金さえ安ければ変えたいし値段落ちたら変える気
まあ出たばかりだから徐々に変わってくだろね
2011-06-04 18:17:00
[返信] [編集]
[817] By 名無し ID:
>>812
いま機種変する人の半分がスマホらしいよ
2011-06-04 17:29:00
[返信] [編集]