[123] By あ ID:
プレイヤースキル(笑)となんなの?
2008-07-10 16:54:00
[返信] [編集]
[122] By ソサラ ID:
>>120
わたしは余るよ
ソサラ最低100
ビジョ最低250かな
ちなみにスリープ一回
2008-07-10 16:53:00
[返信] [編集]
[121] By あ ID:
スリープだけじゃなくスロウもレジスト多くなったよ。魔抵があがるんじゃない?
2008-07-10 16:20:00
[返信] [編集]
[120] By 偽善ソーサラー ID:
この前ビショとガーに言われたんだが、『HP半分までSP無駄使いやめてください』とか…
『プレイヤースキルあるソーサラーはエンチャーター倒した時SP100以上あまります』
…余らねぇよ
2008-07-10 15:59:00
[返信] [編集]
[119] By ウォーリア ID:
>>115
ptsの高いDRAPE
2008-07-10 10:54:00
[返信] [編集]
[118] By 横須賀ソーサラー ID:
他の方も書いておられますが、モンスターのHPが約5㍉ぐらいの時に→覚醒→スリープ完レジします
※闇スキル108 闇マスF ブラロ装備 コンセC)
モンスターのHPが残りわずかな場合はレジ率が高くなる仕様になってるみたいです
残りHPが少なくなればなるほどレジ率上がるようです
敵のHPが約3ミリ~4ミリの状態で覚醒→スリープ→何度試しても完レジでした(プラッツ白ゴブとエルトナメクジで試しました)
多分…闇マスAのソサラが覚醒→スリープしても同じだと思います
※スリープのレジを試したのは約2ヶ月ぐらい前のことです
(上級職が追加された時)
2008-07-10 10:30:00
[返信] [編集]
[117] By 名無し ID:
>>114
ちなみに、エルトナメクジですら、
HPが半分より、下だと
覚醒スリープレジありますよ。
どうも仕様がそういう感じみたいですよ。
2008-07-10 07:20:00
[返信] [編集]
[116] By ^ω^ ID:
>>114
魔命高くなってるだけで覚醒しても完レジはある。無いのはおかしい
2008-07-10 06:59:00
[返信] [編集]
[115] By ガー ID:
溜めのモーションの事について
手の色が赤く光ったらヘビィ、範囲、毒。
赤くならなかったら魔法です。
手の色を見て赤くなったらログ見る前に移動しましょう。
ヘビィ、範囲ならば回避 毒ならオーガが移動するだけ(なれれば移動しません)
自分はこれでヘビィや範囲をくらう事なく戦闘してます
参考程度に^^
既出ならすみません。
2008-07-10 05:54:00
[返信] [編集]
[114] By 混沌 ID:
>>113さん
覚醒スリープが完全にレジストされることってあるのでしょうか?
偶然かもしれませんが、覚醒スリープはアンデッドのモンスターにも効きました。(その直後に目を覚ましましたが)
覚醒すれば、少なくとも完全レジストだけはないと思うのですが、間違っていたらすみません。
2008-07-10 05:51:00
[返信] [編集]