[975] By 名無し ID:
ヒラテンでマナガル行くならどんなパーティーなら速いかつ安心で倒せるんですかね
2010-04-03 07:27:00
[返信] [編集]
[974] By 名無し ID:
タゲを取ってからの開幕準備中にダメージを食らってる分は応急か、連続で詠唱する合間にデヴォを挟むなどしましょう。
ここでデヴォを打った場合、詠唱中にブラックが来れば失神を入れてもらいます。
ブラック回避ですがホリ天にはタイマー用に使えるスキルがないので手元に時計でも持ってきた方がいいかと思います。
ホリストは適当に打ってもいいですが、一応はライドレに合わせましょう。
後はブラックを回避して叩きの繰り返しです。
武器の優先順位はブレクラ>ダルハン>ブラハンかと思いますが、好きなので桶。
モレク・マナとも敵意±0のディヴァなしでいけるはずですが、もし途中で飛んでディヴァを使ったり、挑発を調整してディヴァを使った場合は背を敵意マイナスに付け替えましょう。
敵意±0でやるのは丁度いいくらいにタゲ移動しやすいのと、デバフをしっかり入れてたらタンクの敵意も減りにくくなるから私はそうしてますが、そのあたりはパメンと上手く調整してみてください。
2010-04-02 14:28:00
[返信] [編集]
[973] By 名無し ID:
失神が明けて再開したら、デヴォ→インヴォと回復をしていき、ビショのようにリチュ→インヴォ→リチュとしないのが、天ぷらの回復パターンとなります。
応急はデヴォとインヴォの間でもいいですが、早めに使わないと2回目がなかなかになるので、ローグとチャットで上手く調整しましょう。
武器は天ぷらがダルハン、ローグはメルブレが良いかと思います。
ただ、ブレクラはウォリのコンカとで失神が被るとマズいから使わないのが無難。
スロウをトネリコやエルムで入れるならブラハンでも桶。
後は叩いて回復を繰り返すだけになるので、ウォリとローグ任せになります。
マナの場合はほぼタゲ争いから始まるので、かけ直しては座りの繰り返しで、ウォリとローグにタゲを頑張ってもらいましょう。
SP装備からの着替えがショートカットでできるようにしてあるなら、タゲを取ってからでも桶。
マナの場合もデバフは必須だと思っててください。
ということなので、結局は開幕でデバフ装備に着替えないといけませんから、フロアクリジェⅡ(もしくはフレアク)はタゲを取ってからの方がいいかとは思います。
続く
2010-04-02 13:56:00
[返信] [編集]
[972] By 名無し ID:
振りは桶だけどローグにナミング振りがあったとしてもデバフがちゃんと効くようにしておかなければ、鈍足作戦のないモレクは辛くなります。
(術者にもよりますが、ちゃんと効かせるかどうかで被ダメが1000~2000は変わると思っててください。ちなみに振りは私もそれ)
慣れてる天ぷらの場合はデヴォのおかげで開幕準備はタゲを取ってからやっても良かったりしますが、タゲ争いのないときはストアクリジェⅡをかけたら一度全快したのちに開始。
しばらくはSP装備のままダルハンで叩きつつ回復し、バサに失神が入ったら戦闘解除でその間にストアクリジェⅡをかけ直して、SP装備から叩き装備(=デバフ装備)に着替えましょう。
デバフを打つのはこの段階で良いと思います。
(叩いてるうちにダルハンのPROCが入ってたらスロウはなしで桶。ナミング振りがあるなら失神明けにナミングを打ってもらい、ローグが麻痺切れを伝えてきたときにパラを入れます)
次からのストアクリジェⅡのかけ直しは、この失神ごとに行います。
スロウに関してはずっとダルハン頼みでも桶。
麻痺はずっと効かせていたいので、バサのエフェクトを確認してからコンカを打ってもらうよう、一応伝えておきましょう。
2010-04-02 13:47:00
[返信] [編集]
[971] By ナナし ID:
平てんでマナガルともれくいきたいですが立ち回りやふりを教えて下さいm(_ _)mパーティーはウォリ、ログ、天ぷらです。
ちなみに今のふりは
ハンマ10
精神1
グレイス5
ブレッ15
セレニ4
アーケ4です
SP切れが心配です汗
2010-04-02 09:48:00
[返信] [編集]
[970] By 名無し ID:
アタッカービショと組まさったのはジュラ中層で一度だけある。
EP振りは分からないが多分ライマス・怒りだと思う。
スカージ2でゴーラに240DMGくらい出てた。
正直なところ、個人的には狩りやすかった。
回復援護に廻ってくれるし叩きDMGもあるしSPに不安そんなに無いし。
2010-04-01 04:15:00
[返信] [編集]
[969] By 名無し ID:
>>967
お説ごもっともだけど、ここで話してるのは能力についてのことであって、メリット・デメリットでいうなら好き好んでビショをアタッカーにしたい人なんてのは殆どいないよ。
>>968
ガルをローグ・レンとでやるのを考えると、ブレとアケはなるべく高めがいいと思う。
(ハンマス高めは当たり前だけど、フロアクでローグにポンポン当たるようになるのはガッシュが入ってやっとという感じで、その他でもガル到達までの時間に違いが出る)
SP効率(=グレ効率)を上げるスキルの優先順位は、
ハンマス≧ブレ>アケ>セレ>バースト>リチュ>インヴォ
ホリ天の場合は多分こんな感じかと。
セレの極振りは詠唱が速いには速いが、あまりやりすぎても回復回数が増えるだけでSPがジャジャ漏れになる。
ウォリタンクでガルだとまず殆どがストアクになるから、結局はハンマスもなるべく高い方がよくなってくる。
>>966
参考まで>>944
ジュラ中層はSPの心配より時間を気にしないといけないこともあるから、ハーベよりホリストのがいいと思う。
2010-04-01 04:05:00
[返信] [編集]
[968] By 名無し ID:
>>966
苦戦するのはゴラスカくらいですからね~
苦戦といっても当たらないだけです(笑
フロアクで問題無し
自分は
グレイス5
ブレッシング12
セレニティ10
アーケ3
ハンマス8
精神1
のホリスト型です
そんなにSPに困ることは無かったです。
セレニティ10→8
アーケ3→2
ブレ12→15
にしようかと悩んでるが、そんな大差ないか(笑
2010-04-01 02:49:00
[返信] [編集]
[967] By 名無し ID:
>>965
ビショがわざわざアタッカーでいくメリットがない
アタッカーで選択したら呼ばれるのに時間かかるしアタッカー枠で行くと欲しい装備被りドロップ勝負になりやすい
アタッカーでいったら全てヒーラと勝負だろうし
ジュラ上
DEX いらね
AGI いらね
ジュラ中
VIT いらね
WIL ヒーラできた方が希望しやすい
ラプト
STR いらね
WIS ヒーラできた方が希望しやすい
他
どうでもいい
DEXとかが欲しいならアタッカーで行くだろうけど全くいらないからいないだけだと思う
2010-03-31 22:32:00
[返信] [編集]
[966] By 匿名 ID:
緊急で落ちるテンパー装備品の為ヒ一ラー振りですが、オーラハーベ型とホーリー型で悩んでるのですがどちかがよいですか。sp安心なオーラハベ型にしようか悩んでます。緊急に行ってるテンプラーさんのご意見聞きたいです
2010-03-31 19:49:00
[返信] [編集]