情報掲示板


[4000] ビショップⅥ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[751] By 名無し ID:
テンプラーは風捨てで火取れるけどビショは風捨てられないからなぁ。

2011-04-11 13:04:00
[返信] [編集]


[750] By 名無し ID:
>>743
フレアってFFのフレアを想像しちゃったww

確かにフレアク覚えようかなやむけど、ネムド戦を考えたらパララスロウが外せなくて、なかなか使う人は少ないですね
2011-04-11 12:59:00
[返信] [編集]


[749] By 名無し ID:
>>743
どちらも基本的には火捨てのヒーラー型がメジャーだからね。
フレアシⅡは実際やればとんでもない火力が出るから驚くよ。
最高レベルでもないローグのスニアタでさえアズルに400近いDMGが出る。
レンのスナショなんかはクリで1000以上のDMGが出るはずなんだが、フルSTR装備を常備してる人は少ないから残念ながらそれ以下でカンスト。
2011-04-08 05:43:00
[返信] [編集]


[748] By なす ID:
>>741

なるほど

ありがとう
2011-04-08 04:03:00
[返信] [編集]


[747] By 名無し ID:
赤竜位まではスカージよく効いたりアタッカPTであんま大差ないけど砂漠来た辺りから火(フレアク)有と無結構差出てくる
40辺りで緊急やNMやりたいのならともかく、46以上あげようと思ってる人は風か土一旦捨てて火覚えた方がいい
土捨てるとスキル上げがかなり苦痛になるから風捨てがオススメ

46まであげる気なら後々火を捨てて風上げる時間込みにしても火有の方が格段に早い
ただNMは火有は討伐早いだけで強くはない
2011-04-08 03:46:00
[返信] [編集]


[746] By 名無し ID:
>>743
自分は逆でよく組んだよ。
緊急でもよく見かける
2011-04-08 02:13:00
[返信] [編集]


[745] By 名無し ID:
>>743
フレイムの方が光スキル低いので、フロストなどがまだ覚えれないレベルで重宝しました。

またパーティーメンバーに『フロストorフレイムorストーン』どれをかけたらいいか聞くなど、作業的なレベル上げでの会話のきっかけになりました。
『赤、黄、青どれがいい?』
なんて感じで。

追記
30レベル前後(ビショッ27+ウォリ28+ガデ29)
サキレスコブリン
フレイム+アシッドで一人頭通常DMG約10増加でした
2011-04-08 00:23:00
[返信] [編集]


[744] By 名無し ID:
最近火、水、土、風全て91にしたレベル45ビショップです

アシッドⅡとフレイムアークしたら結構楽ですよ
ネームドモンスター行ったらアシッドⅡはレジストされやすいですが、魔法命中を23くらいにしたらスコルにもアシッドⅡがだいたい入りますし

パーティーしててネームドモンスター行くと、ほとんど魔法を詠唱してて通常攻撃することが少なかったからいっそ全ての魔法を覚えてやれ~と思ってやってみましたが、結構楽しいです
緊急のゴーラくらいなら魔法命中10くらいでサイレンスやドラウン入るので楽しいです

ちなみにエクスプロージョンのDMGは砂漠の人型で120程度です
エクスプロージョンのSPとディレイがスカージⅡより少なくて、DMGも同じくらいなのでたまに使ってます

情報として書いてみました
長くてすみません

2011-04-08 00:11:00
[返信] [編集]


[743] By ななし ID:
アタッカー、タンクを50まで育てたけど、レベリングでフレア使うビショ、ウォロなんて全然見掛け無いんだけど。
2011-04-07 23:32:00
[返信] [編集]


[742] By 名無し ID:
>>737
アタッカーウォロの総火力を舐めちゃいけない
フレアクアシⅡポイズンでのカタリ叩き&魔攻はかなりのもの

テンタン アタッカーウォロ スカウト派生職の2アタッカーパーティーの火力はやヴぁい
2011-04-07 23:24:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100