[748] By ウォーローグ ID:
>>746
なるほど。
メレーは立ち状態でSP自然回復が+1ならSP効率次第では使えるかも。と言った感じですね。
>>747
ミスチェの命中+4とブラロのWIS+3・闇命中+10を比べると…どちらも捨て難い。使い分けるのが無難な感じでしょうか…
お二方、ご意見ありがとうございます。
>>745に書き忘れたけど、ヒーリングケープも欲しいところです。
2009-02-26 18:36:00
[返信] [編集]
[747] By 名無し ID:
スペ盾込みなら腰アキュで胴ミスチェがいいんじゃない?
2009-02-26 17:59:00
[返信] [編集]
[746] By の ID:
>>745
メレーは金属制4なのでペナ解除にはー3が必要になります。
ペナきても瞑想あるから??立ちでもRSP+1。カタリ中だけメレーとかいいかも。
話外れてすみません。
2009-02-26 15:31:00
[返信] [編集]
[745] By ウォーローグ ID:
【立ちウォーロック考察】
Lv40での参考一例として書きます。
■EP振り
オウラブースター 10(A)
ダークマスタリー 12(B)
イリュージョン 9(C)
カタリシス 8(B)
■スキル振り
短剣 113
土 80 風 100
光 100 闇 96
■装備
主武:フレイム・トネリコ・聖者
(魔術師)使い分け
盾:スペクトラルシールド
頭:金の髪飾り
首:ミスリルチョーカー
背:リリケ
胴:ブラロ(メディ)
腰:アキュレートベルト
脚:シデイト
足:サボサンダル
飾:オニキス・(リラクス)
:ソーサリー
※()内はSP装備
ソラトラ・ドクターブーツ・ウィザードリングは今後欲しい装備
スペ盾でペナ解除されるならアキュよりメレーがいいかも。
■総括
エルトオーガしかやってないけどWIS62で
・オウラドレイン→65~70
・ライフドレイン→165前後
・フレイムナイフ追加DMG→20
(カタリシスBならかなり発動)
・通常DMGはメイブレ効果有りで14DMGほと
・攻魔ほとんど無しの弱体魔+回復ならSP効率も優良
・唯一の攻魔のガストは95DMG前後でオウラフラッド中なら120~130DMGくらい(うろ覚え)
・サイレンスのレジストも全く気にならない
機会があれば赤竜洞でも通用するか試したいところです
長文失礼しました。
2009-02-26 15:14:00
[返信] [編集]
[744] By 名無し ID:
ノートに書いてあったデータ
35ウォロ
WIS54 魔攻+6
mobは不明だが多分クルートイーター同一個体
ライフドレイン
ダク無オラブF 79
ダクF オラブF 99
ダクE オラブF 117
ダクD オラブF 134
ダクC オラブF 142
ダクB オラブF 168
ダクA オラブF 187~202
ダクA オラブA 213~228
Bまでは1発ずつ、Aだけ4発の超簡易
ちなみに最近のドレイン弱体化になる前のデータです
エクスプロージョン(条件は上記と同じ
オラブF 158
オラブA 173
オラブF~Aで、ライドレは約20DMG、エクスは15DMGの差でした
2009-02-26 13:33:00
[返信] [編集]
[743] By 名無し ID:
>>741
今レベル37で案にライドレ190くらいだけど、オウラブFで170も出る?
2009-02-26 13:18:00
[返信] [編集]
[741] By おろ ID:
>>736
そのライドレの差は、オウラブの影響よりもメンテ後の弱体化が原因と思われます。
F~Aで15~20くらいの差でしたよ。
オウドレは忘れました。
2009-02-26 08:26:00
[返信] [編集]
[740] By おろ ID:
オウラブ FとAではエクスのダメが 10~15くらいしか変わらないよ。
1段階での差は、エクスで若干わかるくらいで ファイアでは1上るかなー程度でした。
泣きながらリファに振りなおしました。
2009-02-26 08:17:00
[返信] [編集]
[739] By 名無し ID:
ノートにオラブFとオラブAのDMG書いてた気がしたな…
仕事終わったら一応見てみるかな
2009-02-26 08:06:00
[返信] [編集]
[738] By ウォロ ID:
やっぱり結構でかいんですね…
わかりました!
ありがとうございます!
2009-02-26 07:51:00
[返信] [編集]