情報掲示板


[3976] 西キュキヌ砂漠ヘビ型ネムドⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[706] By 名無し ID:
>>705
すみませんでした
2010-03-07 13:03:00
[返信] [編集]


[705] By 勝手に ID:
ここまでのまとめ

『アケロなしで安定して狩れてるローグ氏からの情報』

(ローグ本人)
振り方 >>693
装備 >>681
(立ち回り)
方向性 >>684
黙想関連 >>699>>700
範囲毒/のみ >>704


誰でも疑問に思うことばかりなんだし、この程度の情報は聞かれる前に一度に出せばいいのに
情報を小出しにしたり、煽りに反応したりするから叩かれる
2010-03-07 12:15:00
[返信] [編集]


[704] By 名無し ID:
>>703
範囲は避けで薬は12~16くらいでした
2010-03-07 11:37:00
[返信] [編集]


[703] By 名無し ID:
のみぐすり何個使ったか
範囲避けたかも知りたい
2010-03-07 08:52:00
[返信] [編集]


[702] By 名無し ID:
>>701その人がアーケなしで勝ったとか分かるの?
2010-03-07 07:52:00
[返信] [編集]


[701] By あ ID:
>>697
魔戦士持ってるアタッカーいるのに釣りって
2010-03-07 07:49:00
[返信] [編集]


[700] By 名無し ID:
>>699
あっ黙想中はアタッカーの回復やのみ薬、応急などで耐える感じです
2010-03-07 05:50:00
[返信] [編集]


[699] By 名無し ID:
戦闘が始まって2回目のフォートレスで黙想を使う
次黙想するときフォートレスないからその時はヴェノムきた後アタッカーとヒジョで回復してすぐ黙想
その次に黙想きた時フォートレス中にやるって感じです

ちなみにガーディアンはフォートレス最高だったと思います
2010-03-07 05:49:00
[返信] [編集]


[698] By 名無し ID:
黙想中どうやって耐えてるのかが気になる
毎回フォートレスと時間合う訳ないし
ヒーラー装備なしアーケなしなら大体ヘビのHPが半分あたりでローグのSPが切れる
ローグのSPが切れた後ビショのSP消耗が激しくなる
これをどうやって耐えてるの?
2010-03-07 05:29:00
[返信] [編集]


[697] By 名無し ID:
2ヒーラーでも簡単じゃない中、アタッカー入りで適当にやっても勝てるとか言われても、そりゃ釣りとしか思えないわな。
SPが切れる前に倒すとか言われても、そもそもそれができないから2ヒーラーなのであってだな。
2010-03-07 04:45:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/94