[764] By 名無し ID:
火力だけでなく敵意調整もローグ任せ
さすがファイター様だぜ!
2008-05-10 19:20:00
[返信] [編集]
[763] By 名無し ID:
>>750
>>745ですが、
一応パーティー組んで始めの頃は敵意考えて遠慮してたんだけど、ガー③の敵意固定が立派だったから、スニアタ・バクスタしたんだよ。
済まん。
俺の説明が足りんかった。
要は、ローグ批判する前に、それでも敵意固定できるように頑張ってる人も居るのに批判しかしないのはオカシイと思ったわけ。
敵意を考えないローグを肯定はしているわけではない。
2008-05-10 19:20:00
[返信] [編集]
[762] By ID:
敵意を考えて攻撃出来ないって
それ俗に言う「PS無いね」って奴じゃないの?www
少なくとも俺はそう思ってる
火力があると自負してるからこそ、如何に自分へ敵意を移さず攻撃するか
それ考えるのってスカ系にとって当然なんじゃね
2008-05-10 19:18:00
[返信] [編集]
[761] By あ ID:
もうさあ、いつまで啀み合ってる訳?読解力がないとかの問題じゃないから。もう終わりにしようよ。
2008-05-10 19:17:00
[返信] [編集]
[760] By 名無し ID:
>>758
挑発さえすればファイター系の仕事は終わりなんですか?
そんなんだからタゲ固定出来ないんだよ……
2008-05-10 19:16:00
[返信] [編集]
[759] By 名無し ID:
ダメファイターが叩かれてる流れなのに
ファイター全体が叩かれてると勘違いして釣られてる奴ら大杉ワロタ
読解力がないのかダメファイターなのかどっちなんでしょうね?
2008-05-10 19:14:00
[返信] [編集]
[758] By 名無し ID:
>>756
随分と挑発的だね
ファイターの装備で敵意はどの程度かくらい、それ程自信満々の人を鳥瞰している様な口調で喋ってるなら分かってるだろ?
その範囲内に敵意を抑えられないローグは少なくとも上手とは言えないと思うが
タンクがタゲを挑発で取った後に少ししてアタッカーへ移ったとする
ここで問題、タゲが移る時に行動した人は誰でしょう?
…誰が読解力無いのやら
2008-05-10 19:12:00
[返信] [編集]
[757] By ちょっと質問 ID:
シニスタとろうかステルスとろうか迷ってるのですが…
ステルスのDELAYてどのくらいでしょうか??
またステルス中のスニアタのDMGはハイドからのスニアタのDMGと同じくらいですか??
DELAYとDMGによってステルスかシニスタを決めたいので(´・ω・)
2008-05-10 19:09:00
[返信] [編集]
[756] By 名無し ID:
>>754
ファイター系全てを叩いてる訳ではない
通常タゲ向きそうもない敵意でさえ固定出来ないファイター系がいるんだよ
まず君は読解力をつけようかw
2008-05-10 19:04:00
[返信] [編集]
[755] By あ ID:
もう愚痴やめようよ…言って聞かない人に何言っても無駄なんだからさ。
2008-05-10 19:03:00
[返信] [編集]