[766] By 名無し ID:
>>764
そうでしたΣ(^^;
2011-04-05 09:54:00
[返信] [編集]
[765] By 名無し ID:
青竜戦闘時の攻略
>>739 >>740 >>760
2011-04-05 00:43:00
[返信] [編集]
[764] By 名無し ID:
>>763イベントは12日までだぜ~
2011-04-04 19:55:00
[返信] [編集]
[763] By 名無し ID:
>>762
ブレスに当たる…とな?
一応、話が噛み合って無いかもだから確認しますが
プ→プレイヤー
■→ドラゴン
□→ドレイク
の配置でプレイヤーに背中向けてるドラゴンのブレスが当たるのですか?
それとも子龍のブラストウェーブの事かな…
何はともあれ明日で終わりなイベントですので、まだ終わってない人の為に引っ張り作業してきますノシ by,CAIN
2011-04-04 19:50:00
[返信] [編集]
[762] By 名無し ID:
>>761
でもそれだとブレス良く当たるんだよね。
ブレスは速いしログ見てからでは多分回避不可だし。
ハリケーン等はログ見てから回避出来るからゆっくり近づけば問題無い。
まあどっちもどっちか。
2011-04-04 16:37:00
[返信] [編集]
[761] By 名無し ID:
>>760
□←ドレイク
■←ドラゴン
プ←プレイヤー
にすると入口に入って来たばかりのプレイヤーにスキルが当たってしまうので正直勘弁して欲しい。
プ←プレイヤー
■←ドラゴン
□←ドレイク
で良い気がする。
けど、進んでドレイクとドラゴンの位置固定をしてくれる方達は本当に有難い。
2011-04-04 05:52:00
[返信] [編集]
[760] By イベント盛り上げたい ID:
ドラゴンの移動距離をリセットさせ、長時間戦闘できる方法
必要人数2人
①ドレイクをこの辺りに引っ張り、そこで待機。(タンクが望ましい)
eternalzone.com
②ドラゴンの餌になる人は上記のプレイヤーがターゲット取れる位置まで引っ張り、バインドする。
③餌役がバインドしたら、①のプレイヤーは挑発などでドラゴンをターゲットとり、ドレイクを戦闘状態にさせる。①はDMGくらうがすぐに敵意下がってドラゴンはドレイクを叩き始める。
これでドレイクがフィアーになって下に逃げてもドラゴンは付いて行く。
※上記の2プレイヤーが作業中は他のプレイヤーは何もせず避難してじっとしていた方がやり易い。
さらに、プレイヤーがマッキングブローなどで一時的に敵意を取りドラゴンをちょっと下に引っ張り、
□←ドレイク
■←ドラゴン
プ←プレイヤー
という位置にすれば、ブラストウェーブの巻き添えになりにくくなるし、上下キー操作だけで楽になる。ただしドラゴンが下過ぎるとスキル回避できなくなるから注意。
師匠、これで合ってますよね?
2011-04-03 12:58:00
[返信] [編集]
[759] By 名無し ID:
ずっとドレイクがいないんだけど不具合なのかなー??何分待ってもこないよー
2011-04-03 12:50:00
[返信] [編集]
[758] By 名無し ID:
>>757
公式サイトに書いてあるから知らなかったは通用しないのでそれは仕方ない
2011-04-03 09:50:00
[返信] [編集]
[757] By あ ID:
>>751
訳も分からずクリアした、そしてフレの支援に行こうと思ったら行けなかった。イベントクリアで行けなくなると言う事を知らなかったよ
2011-04-03 08:50:00
[返信] [編集]