[754] By ななし ID:
発動しなければ無駄といってしまえば
>>751のように言われても仕方ない
極端なこと言ったら
シャドウAにしても100%発動する訳じゃないからシャドウ自体が無駄スキルとも言えますよね?
そうすると、無駄をなくしたいなら100%発動が確定するチェイサーAにして、残りをその他にふるしか道はなくなると思いますよ?
チェイサーCの10%の不発が無駄というより
F→Cにする事で15%期待値をあげている
と私なら考えます
強いかどうかはまた別の話しですけどね
2010-07-28 12:46:00
[返信] [編集]
[753] By 名無し ID:
>>749
100%は(絶対)なんだよ
たとえ99%でも発動しないときがある
逆に考えてみ0と1でもあるかでは大きな違い
それと追加攻撃が
チェイサーが10%違ったら追加攻撃回数も10%違うとか思ってる?
追加攻撃によるクリティカルもある訳だからもっと増えるよ
90%でEP違うのに使う人もいるだろうし
100%がいいって人もいるだろうから
数字に弱いとか煽って
数字に弱いとか煽られないようにね(∋_∈)
なんか言ってること違ったらごめんに
2010-07-28 12:35:00
[返信] [編集]
[752] By 名無し ID:
>>751
振っても100%に出来ないなら別だと思ってるんだけど…違う?
2010-07-28 12:09:00
[返信] [編集]
[751] By 名無し ID:
>>750
んじゃ
シャドウも発動しなかった瞬間はEPの無駄って訳だ
2010-07-28 12:01:00
[返信] [編集]
[750] By 名無し ID:
>>749
何回も言ってるけど…
不発になった時点でその瞬間だけ見ればそのEPは無駄な振りなんだよね
アクロみたいな強化したらした分だけってスキルと違うから
他のスキルとの兼ね合い(どのスキルをどのランクまでとはっきり明記する人はなぜかほとんどいないけど)は置いといてさ
手前味噌だけど、>>688ね
極振りしないことでEPに無駄な瞬間を作るくらいなら、そもそも振らなくていい
チェイサーに振らないならそれを活かすスウィフトに振らなくていい
てことはチェイサーを出さなくていい
ステルスシャドウに十分な強化を図って、あまりをダガマスに振るもっともポピュラーなスタイルでいい
と、思う
のだけどどうだろう…?(弱)
2010-07-28 11:51:00
[返信] [編集]
[749] By 名無し ID:
チェイサー極振りって言ってるやつは数字に弱いんだな。
C90%
B95%
A100%
これだけ見てもCまでで十分なのわかるだろ。
わからないなら語る必要なし。
2010-07-28 11:38:00
[返信] [編集]
[748] By 名無し ID:
タンク型
ダガマス10
スウィフトネス10
チェイサー5
アクロバット6(8)
スティンガー5
ショック4
スニアタ2(3)
シニスト4
()は今後の予定振り
メンバーはヒラテンとウォロならそこそこ遣れます
2010-07-28 11:03:00
[返信] [編集]
[747] By 名無し ID:
>>746
同意
俺も昔チェイサー出すだけの振りしてたけど、発動しないとすごい損した気分になる…
チェイサー出さないか極振りかのどちらか2択だと個人的に思ってる
2010-07-28 10:51:00
[返信] [編集]
[746] By 名無し ID:
>>743
はーい
今チェイサーに3振ってるけどすごい不満
スニアタ後の不発や連チャンがクリなのに終了とか結構多いや
あと、
SA→SS→BS
BS→NS→SA
ガッシュ→スウィフト
で連続狩りしてると、意外とスウィフトが速かったりすることも多いね
ダメなときはやはりチェイサー不発の時
まだまだレベリング中の身だからなんとも言えないけど、チェイサーに極振りしないならチェイサーを出す必要すらない気がしてきた
ダガマス上げてスウィフトに振ってチェイサーは中途にするくらいなら、ステルスシャドウとか別の方向性の方が…
2010-07-28 09:53:00
[返信] [編集]
[745] By 名無し ID:
>>726
この人は何いってんの
ストークなんか関係ないじゃん
あるスキル全部使わなきゃ気が済まんのかよ
ローグにはもともとスティールがあるじゃねぇか
しまいには運が悪いで片付けようとしてるしさ
発動率100%にできるならやるべき
100%じゃないならその分他に振るべき
2010-07-28 08:43:00
[返信] [編集]