[771] By 名無し ID:
>>768
>>769
>>770
皆さんホントにわかりやすく書いてくれてありがとうございます(ToT)
参考にさせていただきます!
2011-04-26 14:16:00
[返信] [編集]
[770] By 名無し ID:
>>765
振りはハベホーリーライト
(詠唱中断率低下のスキルをAにしてます)
アーケ頭胴(カラシリスやサマナーも良さげです)
魔法命中とWIS(ムーン、書物、コンジュラ、ソサトラ)
ブルーザーガーリン
キャスターネックレス(本当は妖精首が欲しい…)
これでいけましたぁ~
ヒーラー型ゴブをエヴォケ、ホリシ、サイレンス、ドラウンを駆使し早急に倒します!
後はスカウト型メイジ型を適当に(笑)
自分の思った事…
エヴォケ中は、スカージよりもデバフに専念!できるだけ多くの敵に済ませると楽そうです!
SPはかなり余裕があるのでホーリーライトで小まめに回復を!
2011-04-26 14:00:00
[返信] [編集]
[769] By 名無し ID:
>>765
瞑想黙想5
ブレッシング12
セレニ10
エヴォケ6
サガシ4
残り忘れました…ごめんなさい
セレニ、エヴォケ振ってると楽です。
最初は上から左に回り込み(メイジタイプが下にいる時だと見つからずに行けます)
ストアク、リジェ、サンク(ヘイストあればヘイストも)してヒーラータイプにスカージ2から戦闘開始
ヒーラーのHP半分くらい削るまでは自分をこまめに回復しながら叩きのみ。
それからホリシしてヒーラーにサイレンス、ホリシ効果中に出来ればサンクも。
叩きながらサンクのDelayきたらエヴォケ使いサンクしてサイレンス切れたらホリストで中断。
(光魔法以外はエヴォケ中かホリシ中のみにしないと中断ばかりです)
ヒーラー沈んだらメイジ、スカウトタイプを優先で沈めれば行けます
ヒーラー沈むまでが勝負なのでヤバい時はホリライ使いながら回復。
慣れないうちは一度や二度死んだりしますが、慣れると死なずにいけます。
サマナ-等あればサンク時、ヤバい時に着替えたら安定します
長文すいません。
2011-04-26 13:36:00
[返信] [編集]
[768] By 名無し ID:
>>765
装備
キャスター杖
ブレ盾
アケフ
オパーリン
カラシリス(サマナ)
ガウン(ブルーザ)
大麻
グリム
ドクター
タフネス
ガーディアン
振り・ダスト5とって後は適当にセレニティとか
ストアリジェ2サンクしたら
まず、メイジにスティグマ&ダストとスカージで倒す。倒したら、左に移動してサンクかけ直し&ヒールしたら、ホリシ・レトビュして落ちる。20秒待ってからインしての繰り返し。2ー3回でいけるはず。
最初にメイジをやるのはサイレンスが怖いから
レトビュふったらある程度楽かな
ヒラ振りだとテン並に長くなりそうだから、それなら断罪で落ち回避した方が楽だと思った
2011-04-26 13:17:00
[返信] [編集]
[767] By 名無し ID:
>>766
ハベを削る前にサガ1削った方がいい
2011-04-26 13:17:00
[返信] [編集]
[766] By 名無し ID:
>>764
お返事有り難うございます。
先程私の考えた振りからホーリーライトをだすにはハベを2削らないと無理そうです。(´`)
50にしてからいただいた意見を参考に考えてみます、有り難うございました(^^)
2011-04-26 12:58:00
[返信] [編集]
[765] By 名無し ID:
誰かソロビショで赤作戦クリア出来るって人いるかな?
スキル振り&立ち回りとか教えてくらはい(゚Д゚)
2011-04-26 12:47:00
[返信] [編集]
[764] By 名無し ID:
>>763
その辺は本当に好みかと
48ならまだハベ5振りのが良いかなと個人的には思う
50になったらハベ4 ホリライ出しが良いかなと思うけど
2011-04-26 12:42:00
[返信] [編集]
[763] By 名無し ID:
久しぶりに復帰した現在48のビショです。
レベル50のヒーラー振りは
ブレ15
セレ8
瞑想5
黙想5
エボ5
サガ6
ハベ5
でいいでしょうか?それともホーリーライトをとるべきか悩んでいます。間違い等指摘してもらえると助かります(_ _)
2011-04-26 12:22:00
[返信] [編集]
[762] By 名無し ID:
>>755
今はランク同じみたいだよ
2011-04-25 00:56:00
[返信] [編集]