情報掲示板


[2400] ガーディアンⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[770] By まんげ ID:
チンゲちゃんどこ
2008-06-28 20:46:00
[返信] [編集]


[769] By   ID:
>>767
いや、てかねそうだったらすぐ戻そうとするわけでしょ?
放置しすぎもどうかと思うよ。

例え残ってるスキルがセンティしかなかくても今の使用なら③回あればなんとかなる。
だって魔法のスリープするモンスターに対してスキル&SP温存は普通でしょ?
パーティメンバーに敵意で迷惑かけたくないからね。
2008-06-28 20:41:00
[返信] [編集]


[768] By ガチムチ ID:
かわいそうに…イッチャッてます(^^;残念です。センティが弱すぎますにカーリッジが強すぎますか(^^;
理解してもらえそうもないね…まぁ私はカーリッジ5センティ6マデガ4これ以外に考えられないです。てか私もこの地点でポイントを5損してますが…カーリッジには振りたくないですがしようがないです…
その考えなら素直にカーリッジをAにしちゃって下さい♪もしかしたら次DELAYが一分か、回復が500くらい行くかもよ♪まぁ頑張れp(^^)q
2008-06-28 20:34:00
[返信] [編集]


[767] By 名無し ID:
追記

2EPを他に振れば他ランクが1上がる、つまりその分弱い…?
本当に腹捩れてタヒにそうなんだが

EPのランク調整に、フォトレを習得する為に「カーリッジに5EP振る」のは何があろうと不可避の行程
こっちは前からカーリッジのランクE≒Dと言ってる訳で、何度言えば理解されるか分からないがEをDに上げる1EPが無駄と言ってる
Eに2EPなんて振りたく無いが振るしか無い
選択肢の有無は大き過ぎる

>>766
君は未だ嘗て、例えばスキルのNEXT待ち時にスリを食らった事が無い…そう捉えて良いのか?
2008-06-28 20:27:00
[返信] [編集]


[766] By   ID:
>>765
そこまで挑発放置する気か?
2008-06-28 20:25:00
[返信] [編集]


[765] By 名無し ID:
相手にする必要は無いだろうが、まぁ一言

カーリッジ9は不動?
そう言い切る事こそ意味不明、ヒール負担にしか目が行かずセンチの敵意獲得手段としての性能をスルーするとはイッちゃってるとしか思えない
というか、気付いて無い様だから言って置くが「センチを使う必要のある場面」でのセンチ発動は当然の事ながらヒール負担は減る
回数追加は完全にプラス要素
むしろカーリッジでヒール負担が減ると思ってるのか?
センチ<カーリッジと考えてる時点でPTメンバーに同情するよ

これ以上カーリッジマンセーしてくれても構わないけど、内容によるが多分俺はスルーすんでそこら辺宜しく
2008-06-28 20:18:00
[返信] [編集]


[764] By   ID:
>>763
そゆこと
2008-06-28 20:18:00
[返信] [編集]


[763] By 名無し ID:
>>759
ヒールされる事前提の話をしてるんだが?インボヒール3とか言い出したの>>760だし
フォートレスとか関係無い
フォートレスを覚える(15で止める)ならカーリッジ9センティ2マデガ4かカーリッジ9センティ6、カーリッジ9は不動
これ以外はEPの無駄
他に振れる数が少なくなる、2P3P変わるだけでスキルひとつ1ランク上げれる、つまりその分弱い
カーリッジ5とか無駄の一言
ついでにセンティでダメ分散すると普通に喰らうより痛いから、ヒール負担も増える
センティこそマデガやフォートレスとるためのEP調整にしか使えん
2008-06-28 20:07:00
[返信] [編集]


[762] By ななす ID:
>>760
煽るのやめろよ
2008-06-28 18:56:00
[返信] [編集]


[761] By 名無し ID:
>>760
言ってる事は良く分かるし、他のレスに呆れる気持ちも分かるが一つだけ

阿呆は自分が阿呆と分からないから阿呆なのであって、相手にするだけ時間の無駄
荒れるだけだし、良い加減に終了で良く無いか?
2008-06-28 18:42:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100