[758] By 名無し ID:
>>752
そういうヒラテンに当たると、もちろん時間足りない
自ウォリで別にストアクじゃなくて構わないんだけど、アーク何も無しリジェも無しって結構いるんだよ
ビショとテンは違うから、何かあるのかと思ったんだけど
2010-09-09 14:54:00
[返信] [編集]
[757] By 名無し ID:
>>754
なるほど
では麻痺の発動率を上げるためにWIS装備をする感じ?
それともやるだけやって運任せ?
2010-09-09 14:47:00
[返信] [編集]
[756] By 名無し ID:
ストアクはディフェンダーないタンクテンプラー用だと思う。
ディフェンダーとアーケで大抵カンストする。
2010-09-09 14:37:00
[返信] [編集]
[755] By てんぷら ID:
>>746
ありがとうございます
2010-09-09 14:36:00
[返信] [編集]
[754] By 名無し ID:
>>753
パラは完レジ半レジというより、一度かけて何回麻痺ってるかを気にした方がいいと思う
強ネムドなら2回麻痺ってたらボロ儲け
>>752
上層緊務だと道中はフロアクだけで普通に押せる
強化ガルはストアク
2010-09-09 14:35:00
[返信] [編集]
[753] By 名無し ID:
>>750
バフは当たり前だけど、デバフはどこまで入るの?
砂漠の3体、ガルーダ、処刑人
完レジ半レジもあまりなくちゃんと入る?
魔法系クラスで一番元素スキルが低いしすごく微妙そうなんだけど
2010-09-09 14:30:00
[返信] [編集]
[752] By 名無し ID:
>>748
私はタンクとメイジタイプにはフレアクでスカウトタイプにはフロアクしてる。
ヒーラーテンプラーはストアク使う機会ない気が…
そもそもフレアクなくて強化上層で時間足りる?
あとリジェネレイトは詠唱時間長いからグレイスとバースト生かすためにやらないって人もいる。ビショと違って必須ではない。
2010-09-09 14:30:00
[返信] [編集]
[751] By 名無し ID:
>>744
やる相手によるかな
砂漠やエグゼでパラをやるのはいけてないが、ガルーダならやった方がいい
(任せられる人がいないときの話)
でもメディックは使わないなぁ
アケセットやら何やら付けてるとWISもぼちぼち上がってくるわけだし、デバフのランク上げに関わるWIS+3はデカい
検証するには難しいけど、ダルハンのスロウが1ランク上がれば回復+4%は空気な気がする
現況でも普通のカッコのヒラ天がスロウをずっと効かせていられたら、被攻撃回数が10%は変わってくるというから、ウォースタはレベリングやザコでしか使ってない
2010-09-09 14:28:00
[返信] [編集]
[750] By ななし ID:
まあ、しっかりバブデバフしてる人もいればしない人もいるよね
私はする人としか組まないけど
2010-09-09 14:21:00
[返信] [編集]
[749] By 名無し ID:
>>745
ヒーラーやソロは知らんけど、タンクでブレA必須ってことはないんじゃね?
タンクであればグレイス以外の回復手段もあるし、やはり詠唱を安定させるセレニに振ることを考えたらブレはAには出来ない
シバ振りなしのホリストタンクとかならまた違うだろうけど
2010-09-09 14:16:00
[返信] [編集]