[663] By 名無し ID:
>>660
禁足は敵意が下がる以外は移動できなくなるだけで行動は出来るから挑発をリンクさせれば楽
2回目以降の挑発をすぐするのではなく、禁足をくらった後まで粘る
すぐ禁足が来てしまったら失神か罵倒で対応して、2回目の挑発を2回目の禁足まで我慢する
この我慢がいるところでPTメンバーの協力が必須になる
考え方としては、エリピューレと一緒
…なんて方法で、罵倒の仕様変更のちょっと後に初めてハチとやって全くタゲを移さず負けたんだ(笑)
今でも通用するのかな?
2010-03-28 19:08:00
[返信] [編集]
[662] By 名無し ID:
>>660
センティネルってふる意味あんの?
センティネルをバインドとかにあわせればいいんじゃないか
2010-03-28 19:06:00
[返信] [編集]
[661] By 名無し ID:
>>660
敵意減少スキル前にヒーラーが回復してなくて減少されてから回復とかかな?
それかアタッカーがそのまんま攻撃とか
オヌヌメは
挑発5
ウェポン5
罵倒4
カーリ10
マデガ5
フォトレ9
セーフ1
レスキュ-あると結構違う
っていうかその振りだとフォーティなくないか
20スキルラインだよね
2010-03-28 16:48:00
[返信] [編集]
[660] By 名無し ID:
自ガーローグビショ
ナイト・チンク
フラッシー
ミスヘル
ミスゴル
キュイラス
ガークロ
鉄壁
ウォホ
ソリサバ
フェラル
戦士
EP振り
挑発5
ポンマス5
罵倒2
タフネス6
カーリッジ6
センティネル4
マデガ5
フォトレ6
開幕フォーティ・インセプ・センティネル・カーリッジで禁足にシルバorショック、睡眠に罵倒まではいいんですけど、どうしてもこの後から崩される。
簡潔に言うと後半に敵意減少され敵意フラついて負ける。
何あの後半の恐ろしさは…
後半までの戦闘時間を考慮して罵倒温存しないとダメですかね?
編集
フォトレ3じゃなくて6でした
2010-03-28 15:39:00
[返信] [編集]
[659] By 名無し ID:
朝からマナハチやろうとしてパーティー探して7時から今までやったけど1回も戦闘出来なかった悔しいです!!!
2010-03-28 13:45:00
[返信] [編集]
[658] By 名無し ID:
いまは不況なのは分かる
罵倒2振りコンカウォリ+フレアクウォロなら負けないからな…
3時間待って狩れなかったらやる気なくなる
昔は戦闘中にも運が必要だったから戦闘する機会は多かったけど
1時間以上無双してたハチが懐かしい
2010-03-28 12:29:00
[返信] [編集]
[657] By あ ID:
>>656
そのこっそりさえもない現状
2010-03-28 12:07:00
[返信] [編集]
[656] By 名無し ID:
心配しなくても英知が必要と感じればこっそりドロップ率調整してくれるよ。
まぁこうも更新が滞ってるとそれどころじゃないと思うが。
2010-03-28 10:59:00
[返信] [編集]
[655] By 名無し ID:
>>644毎回無駄に煽りすぎです。自重してください
2010-03-28 04:05:00
[返信] [編集]
[654] By 名無し ID:
>>653
まるこさんは言ってる事理解出来る
たけど勢いありすぎ
2010-03-28 00:26:00
[返信] [編集]