[910] By 名無し ID:
・マロニアネムドに対して鈍足効果を用いてモンスターを引っ張り、バーサーク中の攻撃を回避する行動は遅延行為になりますか?
・タンクアタッカーヒーラー等の通常編成で討伐可能なモンスターに対して、戦闘時間の極端に長い編成(2ヒーラー等)で戦闘を行った場合、それは迷惑行為になりますか?
に対しての返信
エターナルゾーンサポートです。
お問合せ頂き誠にありがとうございます。
ご連絡頂きました件ですが、これらの行為は遅延行為・迷惑行為には該当いたしません。
引き続きゲームをお楽しみ下さいませ。
今後とも弊社エターナルゾーンを宜しくお願い致します。
---
らしいぞ
2009-07-02 15:58:00
[返信] [編集]
[909] By 名無し ID:
>>907
バーサーク発動→コンカ(ヒールⅡ×2)→ショック(ヒールⅡ×2)→シルバ→応急→ヒールⅢ&ログ少し回復に回る
こんな感じで最初やってたけどそんなに辛くない
最初ログがSP装備から入れば尚更
毎回が毎回余裕ではないけど結構楽だよ
2009-07-02 15:55:00
[返信] [編集]
[908] By なし ID:
睡眠、禁足、鈍足を使っての回避はOKて公式からメールきたんだろう?上記3つを使ってのくるくるは遅延になるってメールきたんだろう?
マロニカ中をくるくるしてる訳じゃないんだから鈍足による回避などはなんの問題もなしてメールきてんだからいい加減この話終わりで!
2009-07-02 15:48:00
[返信] [編集]
[905] By 名無し ID:
>>898
ちゃんと検証してこいよたまたま麻痺やカウンターでレイジやクリティカルが少なくて上手くいった状況を何断言してるんだか。
2009-07-02 15:26:00
[返信] [編集]
[902] By 名無し ID:
ガーだけどローグとビジョプで行くとガッシュ作戦使わないと正直厳しいよ。ウォリはコンカあるから余裕だとは思うけど、あれ位の時間で延長て言われてもなぁ。十分以内に倒してるから問題無いと私的には思います。
2009-07-02 11:53:00
[返信] [編集]
[895] By 名無し ID:
自身の発言がルール&マナーに関わる内容と判断出来る人はこちらへ移動してください
mbbs.tv
2009-07-02 10:11:00
[返信] [編集]
[886] By あ ID:
885
ありがとう
2009-07-02 08:03:00
[返信] [編集]
[885] By あ ID:
>>883
ウォリはカウンター振りでダブアタコンカあり
ローグはナミング振りでシャドウあり
ビショは瞑想振りハーベあり
これはあった方がいい感じで、これで負けるなら
ストアクかけなおしてないか
ローグのバーサーク以外のヒールが少ないか
スロウかけてないか
HP半分になってもビショが回復しないとかかな
2009-07-02 01:56:00
[返信] [編集]
[883] By あ ID:
ウォリログビショでいくんですがくるくる完璧決めてもダブアタクリティカルでまくりでよく負けます
上手い人たちはどうやってこれを防ぐんですか?
AGI上げて足掻きましたが効果ないです。
もう運がないとしかいいようがないです
2009-07-02 00:50:00
[返信] [編集]
[882] By 名無し ID:
レンジャー入りは
レンジャーがナミング15振りで
バーサーク後確実にタンクのシルバ失神中に当てる使い方すれば
行けるんじゃないか
ローグより失神が無い分ヒーラーのSP負担がでかいからそこで補うしかないと思うが
2009-07-01 22:51:00
[返信] [編集]