[780] By はい ID:
やりなおーし
2008-06-28 21:28:00
[返信] [編集]
[779] By ガチムチ ID:
やっと理解してもらえる方が来ました(^^;
センティだすためしかたなくカーリッジに5振って、マデガだすまではセンティにしか振れないから、そしてEP損しないようにセンティに6振りそして残り4をマデガでフォートレス覚える。
これしかないでしよう(^^;
2008-06-28 21:26:00
[返信] [編集]
[778] By ななし ID:
776に同意
2008-06-28 21:22:00
[返信] [編集]
[777] By あ ID:
カーリッジに9はもったいないすぎる
カーリッジ6
センティ4
マデガ6
無理なら
カーリッジ5
センティ6
マデガ4
かな?まぁ自分の意見ですが
2008-06-28 21:20:00
[返信] [編集]
[776] By ガチムチ ID:
カーリッジにEPをふる無意味さがわからないかなぁ(^^;
一時的に最大HPが上がると同時にHP+200くらいだけだよ。カーリッジが切れる前はHP損しないように普通時の最大HPくらいにするでしよう?いちいち長い時間カーリッジ切れるかを確認しながら戦闘するより、とっとと切れる方が楽なのさ。再使用DELAYが短くなる訳でもなく、使ったときのHP回復が多くなる訳でもない。だからカーリッジ使用後はしばらく回復やらないで、インヴォヒール3しても普通時最大HPくらいしかいかないようにする。切れる前はチャットでヒーラーに教えてあげる。だからカーリッジなんかに無意味にEP使ったらもったいないです。5以上ふる必要なし。他に使いましょう。
2008-06-28 21:20:00
[返信] [編集]
[775] By さあか ID:
カーリッジなんて6振れば十分だ
てかフォートレスCまであげたいなあ
挑発6 カーリッジ6センチ4マデガ6タフネス6フォートレス6
これかな
2008-06-28 21:13:00
[返信] [編集]
[774] By ななし ID:
カーリッジは回復手段として考えてる
カーリッジにEP5ふりは仕方ないけど
最大HPを増やしてる時間を長くする意味がわからなぃ…
センチにふる方が使えると思う
他の人はどう考えてるのかな
2008-06-28 21:13:00
[返信] [編集]
[773] By ID:
>>772
こういう風には考えられないかな?
カーリッジは効果時間延長だが、使用すればヒールⅢより少ない回復が①回分ヒーラーの負担が軽減する(これは当たり前)
んで、カーリッジ使用でHPがアップするだけで被DMGが減る訳でもない(これも当たり前)
まぁ、何が言いたいかというと、ヒーラーがHPを回復することに変わりわないってこと
だから30秒間またカーリッジ使用時のHPになればセンティより得…というかタフネスでしょ?
センティ振りの理由も分かるけどこういうこともあることを分かって下さいm(__)m
あと、自分の意見が通らないからって基地外とか言わない方がイイよ
2008-06-28 21:04:00
[返信] [編集]
[772] By 名無し ID:
>>769
そうかそうか、いやもう本当にスルーしたいんだけどね?
もしもそういう場合があったら、って事だ
予防するに超した事は無いが、物事には運がついて回る
GURの咄嗟にある程度の敵意を獲得出来る主なスキルはシルバとシルスラ、ラススタ程度
スキルを節約しようと、例えば赤ポコへ+SOR+BISで行くなら失神不足でスリの回数にスキルが足りないなんて事態は十分に起こりうる
例えば>>763の振りに君が同意してると考えると…「カーリッジの30秒の時間延長はセンチの+2回発動より優れている」って言ってんだぞ?
こんなもしもに備えられる2回は、回復も何も無い30秒より利用価値が無いと?
ぶっちゃけこれに関しては断言するが、有り得ない
「パーティメンバーに敵意で迷惑掛けたく無いからね」
そう思っててセンチを捨てカーリッジに振るのは只の基地外
これで分からないならもうレス不要
俺もガチでスルーするので
2008-06-28 20:49:00
[返信] [編集]
[771] By あ ID:
罵倒を取るかフォートレスを取るか…
ガーディアンはそこが悩み所。
タフネス10無いとガーディアン失格な気がする。
2008-06-28 20:49:00
[返信] [編集]