情報掲示板


[4005] ローグXI


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[784] By 名無し ID:
何か分からん話ばかりでつまらんよー…
シャドウふりチェイサーふりしたことあるけどシャドウとかチェイサーでたら「わぁ」とか「!」とかそんなチャットがあるのが楽しい
そんな小さい話気にしないで
わいわいできればいいんじゃないのか??
2010-07-29 18:42:00
[返信] [編集]


[783] By 名無し ID:
スウィフトネス効果中のクリティカル発生率を50%、チェイサーの発動率を100%とし、30秒間に15回通常攻撃をすることができるときのスウィフトネス効果中のダメージ期待値を求めよ。ただし、通常攻撃によるダメージは20、クリティカルダメージは40、通常攻撃の命中率は100%、通常攻撃自体に要する時間は0とする。

いいなこれ
2010-07-29 18:16:00
[返信] [編集]


[782] By 名無し ID:
極チェイサーって要は通常攻撃の総DMG量がxクリティカルの〇%分増えるって事ですよね?
例えば、クリティカル50%で通常40DMG、クリティカル60DMGだとして、2回の攻撃で100DMG+チェイサー1回。通常とクリティカル平均して50DMGなので丁度総DMGの50%。いま50DMGが増えたのでその50%の25DMGが次のチェイサーの期待値、更にその50%が…
ってなると思うんですよ。+スキルの分が入りますが…
チェイサー無振りは、総DMG量xクリティカル%の75%。
…で、クリティカルが〇%以上になれば、他ラインを凌げるか。
全てのスキルを時間の比率で合わせると簡単かもしれません。
1分なら1分に合わせたスキルDMG(2分のスキルならDMGを1/2倍し、3分なら1/3倍に)
次に、1分間のチェイサー型じゃない通常総DMG量を調べる。(クリティカルもそのまま換算)
更に1分に合わせた全スキルDMGが1分間の通常総DMG量の〇%か計算。
最後にチェイサー型で覚えるスキルを同じように〇%にし、上記の〇%から引くと大体だけどチェイサー型で必要なクリティカルの〇%が判ると思います。
2010-07-29 17:16:00
[返信] [編集]


[781] By 名無し ID:
>>780
ダイヤの方がいいと思います
2010-07-29 17:11:00
[返信] [編集]


[780] By 名無し ID:

最近ローグ作ったのですがフレンドのインがなくアサシン首狩りともに狙えないので、ダイヤかマインゴージュ使おうかと思ってるのですが

チェイサーやるにはダイヤとマインゴージュどちらがいいでしょうか?

D/Dの高いダイヤモンドのがいいのかな


2010-07-29 16:28:00
[返信] [編集]


[779] By 名無し ID:
>>775
たしかにアンブにもギャロにも振る必要はないねぇ。
2010-07-29 15:20:00
[返信] [編集]


[778] By あ ID:
>>772
アンブをふった効果はダメージ上昇、ギャロはダメージと窒息率上昇ですよ

2010-07-29 13:33:00
[返信] [編集]


[777] By 名無し ID:
俺も色々参考になって自分の目指す振り方が決まったよ

ステギャローグに、俺はなる!
2010-07-29 10:13:00
[返信] [編集]


[776] By 名無し ID:
クソワロタwww
2010-07-29 06:39:00
[返信] [編集]


[775] By 名無し ID:
>>772
ローグない事はわかった
2010-07-29 04:23:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100