情報掲示板


[2464] 【欲しい】エンチャンター攻略【オウラドレイン】


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[196] By 混沌 ID:
EPの振り方にもよりますが、オウラドレインを使えばエンチャンターはマイナーより倒しやすいと思います。
上手くいくとオウラドレインの活躍で、HP半分くらいでエンチャンターのSPが切れるので、ヒールⅢを使われることもなく、長い休憩もスリープも不要になります。
要するに、エンチャンターはSP切れにしてしまえば楽になります。
2008-07-13 06:50:00
[返信] [編集]


[195] By 名無し ID:
俺TUEEEEEEのカキコはイラネ。余裕とかどうでもいいから。勝てばいいのだよ勝てば。

2008-07-13 06:41:00
[返信] [編集]


[194] By ななし ID:
良かったね
2008-07-13 05:21:00
[返信] [編集]


[192] By か ID:
こんなもんウォーリアテンプラーローグ
でディバインシールドなしでいけた
2008-07-13 04:37:00
[返信] [編集]


[191] By あ ID:
ガーディアンビショップ自ローグでいけた。なかなか余裕でした。フレンドだからやりやすかった。
ガーディアンは防御特化型でビショップは多分ブレッシング極振り後分かりません。
自分はサイレンサーに振りしていたので中断の嵐、かなり楽でした。下の方のようにエンチャンターHP半分まではローグビショップはSPほぼ満タン。失神はヘヴィかライフドレイン。又はアシッドⅡ。フレイムアークとアシッドⅡ後のヘヴィが恐ろしい為、フレイムアークにガッシュやナミングで中断狙い(ほぼ成功)
ヒールⅢはシカト(てか中断か麻痺でほぼ抑えられる、又はシールドバッシュ)
後半はエンチャンターがSPなくなるとヘヴィが多い為、ビショップのSP回復の為に応急処置、ヒールを連発(通常攻撃の被ダメがデカくない為ヒールで十分)

戦闘時間は15分くらいで戦闘終了時はビショップはSP150~200くらい余ってました。
ぶっちゃけオーガマイナーのが厳しかった…
2008-07-13 02:19:00
[返信] [編集]


[190] By ウォーリア ID:
ウォーリア ビショップ ローグで普通にエンチャーターいけた。HP半分くらいまでビショップ ローグのSPほぼ満タンでした。終わったときはビショップのSPが100から200かな。ただ やはり ローグよりソーサラの方が楽ですよ。戦闘時間長いからスリープで休憩したいです
2008-07-13 01:15:00
[返信] [編集]


[189] By あ ID:
ガー、ローグ、ビショでも普通に勝てるよ。ビショが下手だと厳しいかな。


失神はモンスターのHP半分までライフドレインにして半分以下になったらショックはヒールⅢ………てかモンスターのSP切れになったら余裕すぎてウケた
2008-07-12 23:03:00
[返信] [編集]


[188] By 名無し ID:
てか
スリープ漬けで倒さないのが上手いのか?
そんな変なプライド持ってないで、赤竜洞をエンジョイしとけ~
2008-07-12 22:36:00
[返信] [編集]


[187] By 名無し ID:
下手くそがいっぱい食いついたなあ
2008-07-12 21:43:00
[返信] [編集]


[186] By 名無し ID:
ドンマイ、キャップ開放を待望む気持ちは良く分かるよ

只のauメンテと思いきや5時間メンテ中にキャップ開放なんてサプライズは無いモノかw
…スレチだな、レッツ次メンテ討論スレ
2008-07-12 18:02:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/41