[296] By 名無し ID:
>>295
分かりました!Fの敵意とかで変えてみたいと思います(^o^)/
2007-12-25 19:39:00
[返信] [編集]
[295] By 七氏 ID:
>>288
俺は、開幕スニアタタゲ取りで(タゲ取り争いある場合不可)、すぐナミング、ハイドDLEY残り30秒位(2回目の挑発来る筈)で、バクスタが良いと思うよ。
まぁ、ファイターの敵意次第だけど…
まぁ、ファイターが敵意4で、自スカがリリケあれば、連続でも大丈夫な筈だけど、たまに挑発遅れるファイターもいるから、念の為、あいだ開けた方が良いかな。
連続で打っても、あいだ開けても、攻撃面で大した違いないしね。
一応、参考までに。
2007-12-25 19:36:00
[返信] [編集]
[294] By 鸚鵡 ID:
>>292
ADAMだけは放置少ない気がする。他はかなり放置気味
2007-12-25 19:15:00
[返信] [編集]
[293] By 名無し ID:
>>291
なるほど!ありがとうございます(^O^)
2007-12-25 19:14:00
[返信] [編集]
[292] By 名無し ID:
てか青犬は放置多いからタゲ取り云々はないね、負けてそのまま放置がかなり多い
2007-12-25 18:40:00
[返信] [編集]
[291] By ななななし ID:
>>288
連続だね
ナミングとかはなしで
敵意4φで全然移らなかったよ
不安ならリリケを
>>289
昨日午前5:30ごろ
がる2で青放置パーティーなし
続いて6:00ごろ1に移動し10分程度でおはようパーティーなし
おいしくウォホ忘却頂きました
時間帯によったらガラガラだよ
ちなみにEVE
2007-12-25 16:49:00
[返信] [編集]
[290] By 名無し ID:
>>289
ヒント:時間
ヒント:冬休み
ヒント:煽りヤメレ
2007-12-25 16:28:00
[返信] [編集]
[289] By FMC ID:
てかタゲ取り合い激しい中戦闘前ラススタとかないんだけど
恵まれた人たちだな
2007-12-25 16:15:00
[返信] [編集]
[288] By 名無し ID:
>>287
で質問です。
開幕でSAとBSは間はなしで打つんでしょうか?
その後SAとBSも間はなしでしょうか?
自分の場合、敵意がちょっと心配でSAやったあとは、間をちょっとあけてしていたのでf^_^;
返答よろしくおねがいしますm(_ _)m
2007-12-25 15:16:00
[返信] [編集]
[287] By ななななし ID:
FSC
全:気愛いれ
F:ラススタ→休憩SP回復→イグニ
C:3人にフロストアーク→φリジェネ→須賀あっちいけで自分とφにフレイムアーク
S:クレのフレイムアークでハイド
―――開幕――――
S:スニアタバクスタ→1回目の火息潰しに命をかける
F:挑発ディフェは必須→須賀が1回目の火息潰しに成功することを祈る→1度だけ自ヒールⅡ,自ヒールはこの1回のみ→2発目を確実に潰す
C:ポカポカたたきながら回復
―――常時――――
全:のみケチらない,関西人も
S:できる限りφにヒール→ウェーブのダメは自のみ
C:敵意みながらφヒール→アークヒール,Ⅲは御法度→ウェーブダメは自のみ
F:ひたすら挑発ディフェ→火息後の回復不足分などを自のみ
―――中盤1―――
(目安はまるちゃんHP4/1)
C:SP余裕を見てディバ宣告,使用→φ放置プレー
F:見捨てられ死ぬ→すぐに起きる
S:眺める
―――中盤2―――
C:φ死んだらデヴォ→範囲スキルでディバ(上手くいけば2回可)
F:やっぱり挑発ディフェ
S:やっぱりスニアタバクスタ
―――終盤――――
全:総攻撃
C:まるちゃんのHPみて,攻撃魔法
―――――――――
MARCHOSIASは野犬の牙を持っていた!
MARCHOSIASは狼の毛皮を持っていた!
おしまい
2007-12-25 15:05:00
[返信] [編集]