情報掲示板


[3885] ガーディアンⅨ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[782] By 名無し ID:
ビショがウォリの防御に慣れちゃってるからガーマスフォトレフォーティあるだけで許されちゃうってのはあるだろうな
まぁ今のところ倒せるネムドはタフネス無しでもタフネス10でも全部倒せるんだから最低限困らないラインまでEP振ったらあとは自分が楽しいと思う部分を伸ばすのが良いよ
フォトレが好きならフォトレAにすれば良いしダブアタやりたいならマスタリーAにすれば良いし被ダメの低さに魅力を感じるならタフネスやらガーマスAにすれば良い
ハチとかウルフマスターみたく極端にアクティブスキルの数求められる敵以外はリベガもありだしな

ガーが攻撃振ってもパーティー出来るなんて良い時代になったもんだ
2009-11-19 23:35:00
[返信] [編集]


[781] By 名無し ID:
>>774>>775様

まず、ポンマスにふる大きな理由としては罵倒を出すため。ポンマス6、タフネス4または、ポンマス6、フォートレス12、レスキュー1でもよかったが、タフネスに4ふるくらいならポンマス最大にした方が敵意を獲得できると思った。レスキュー型は、先に話た通り、私ナメクジなので。
2009-11-19 23:15:00
[返信] [編集]


[780] By 名無し ID:
やっぱりいろいろやったけど固さと敵意のバランス良いのは罵倒フォーティなんだよね
ソロは絶望的だし攻撃力無いけど
パーティーならなんでもこなせる
2009-11-19 22:51:00
[返信] [編集]


[779] By 名無し ID:
ぶっちゃけ防御でダメージ減りにくくなると言ってもあくまでストアク前提
ガーの場合は普通に防御固めて、メンバー全員に効果あるアークを別のに変えた方が良いと思う
アーケローブが出回れば叩きビショも増えるだろうし、そうなるとフレアクやフロアクの効果さらに上がるし

逆にウォリだとストアク前提で多少タフネス削った方が総ダメージ増える場合もあるけど
2009-11-19 22:49:00
[返信] [編集]


[778] By 終止符 ID:
ガーは所詮敵意が全てです。
硬いだけじゃ、他のパーティーメンバーに納得してもらえません!
2009-11-19 22:47:00
[返信] [編集]


[777] By あ ID:
>>775
固くなると同時に、攻撃による敵意も期待できるのがリベガふりかなー。
2009-11-19 22:45:00
[返信] [編集]


[776] By あ ID:
だいたい“防御力で軽減できるダメージに上限がある”て設定がおかしいよね。
タフネスなしのフル新装備とタフネス6以上ふりのフル新装備でVITが同じなら、モレクやらムシュやらとやってどれくらい差が出るんだろ…?

2009-11-19 22:39:00
[返信] [編集]


[775] By 名無し ID:
>>774
攻撃じゃね?
俺はウォリが防御に振っても並みにしかならないようにガーが攻撃に振っても微妙にしかならないと思うから武器マス振るくらいだったら固くするけど
2009-11-19 22:38:00
[返信] [編集]


[774] By 名無し ID:
>>771
言ってることと振りが矛盾してる気がするけど何で敵意とってるの?
2009-11-19 22:22:00
[返信] [編集]


[773] By 名無し ID:
>>767
そんなアタナが好きさw
2009-11-19 22:03:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100