情報掲示板


[2958] レンジャーズⅤ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[826] By 名無し ID:

現実(リアル)
2009-03-16 18:18:00
[返信] [編集]


[825] By 名無し ID:
>>823
敢えて言うけど、ゲームに何を求めてるの?
2009-03-16 17:29:00
[返信] [編集]


[824] By 名無し ID:
>>823
そんなこと考えなくていいがな
2009-03-16 16:51:00
[返信] [編集]


[823] By ぇー ID:
>>822
考えればいいじゃなくてさ、そんな根拠ないがな
2009-03-16 16:32:00
[返信] [編集]


[822] By 名無し ID:
魔法で作り出した実体を持つ矢って考えれば良い。
2009-03-16 16:25:00
[返信] [編集]


[821] By ぇー ID:
>>811
でも魔法矢の場合、果たして物理攻撃と言えるのだろうか…
2009-03-16 16:22:00
[返信] [編集]


[820] By 名無し ID:
>>819
ちょっと待った!
ソロが多いならバラージ、スナイピン先取るのもありだよ!
2009-03-16 13:20:00
[返信] [編集]


[819] By 初心者 ID:
>>818さん、有り難うございます。頑張ります。
2009-03-16 10:07:00
[返信] [編集]


[818] By れん ID:
>>817
取り敢えずレベルの低い内は、マジクイくるまでボウマスふりして、その次はフォーカスふりでリコノイターを覚えた方がいいよ。
よく序盤からボウマス極振りで敵意飛んでアボンな人をよく見掛ける。
バラージやスナイピングは後からで、バックファイアだけでもフォーカスに振ってる状態だからそれなりに遠命もあるし十分火力あるからね。
序盤は敵意装備少ないからこのほうが楽ですよ。
2009-03-16 08:32:00
[返信] [編集]


[817] By 初心者 ID:
近々レンジャーになるんですが、最初にスキルは何に振っていいのかわかりません。レンジャーの皆さん教えてください。お願いします。m(_ _)m
2009-03-16 08:19:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100