[820] By 名無し ID:
ソロはウインドアーク
パーティーはもう1体ウォロがいるから問題無し
結構回避するって言ってたよ
今はどうか分からないけど。
2009-03-24 13:31:00
[返信] [編集]
[819] By 名無し ID:
>>818
ソロパーティともにストアクは使うと思うんだけど…
ストアクもいらない程回避するかな?
2009-03-24 13:24:00
[返信] [編集]
[818] By 名無し ID:
リコールがいらなくなった…だ…と…?
これは昔妄想してた回避ウォロやりやすくなった…?
リコールのために土残さないといけなかったのが必要無くなって存分に風(ウイアク)や回避に振れる
火100
風103
光103
闇101
回避82
みたいな
2009-03-24 08:33:00
[返信] [編集]
[817] By ななし ID:
809の者です。ご意見ありがとうございます
なるほど
サガシティを出すならもう少し振った方がいいのかもしれませんね
個人的にイリュージョンはB以上は欲しいので、カタリシスの6をリファインかサガシティに振ってしまうのもいいかもしれないですね
そして>>816さんに言われるまですっかり忘れてましたが、ハーベストがあるのでオウラサージほどではないかもしれないけど、SPの持ちもよさそう・・・
まだ一度も林檎使ってないので一度試してみようかなぁ
2009-03-21 08:01:00
[返信] [編集]
[816] By 名無し ID:
>>809
とにた感じで
瞑想10
リマインカーム5
ザガシティ6
オウラブースタ10
オウラフラッド8
火土風光100 あまり短剣
にしてるけど、話しにでてきてないオウラハーベストが非常に使いやすい
補助魔は書物+首で結構なんとでもなる感じ
赤竜洞ゴブリンNMやオーガNMにサイレンスも完レジはあまりなかった
もう当たり前なのかも知れないけど、エルダーとかエルエルもウォロヒーラーで問題なし
フラッドとブースタをイリュ9+リファ9等にすれば、魔命やSPも更に安定する
ただ攻撃手段がなくなる為、ヒーラー専をやりたい人以外はお勧めしない
2009-03-20 18:35:00
[返信] [編集]
[815] By 魚露 ID:
最近パーティー組むのも面倒になって来たから、思い切ってソロ?振りにしたez
オウラブ 10
ダクマス 15
オラサジ 3
ファストキャスト 10
プラッツのおおかみネムドなら楽になりました。なかなか良いよい♪
無論パーティーはOTN
2009-03-20 18:27:00
[返信] [編集]
[814] By 名無し ID:
サガシティの効果を望むなら、やはり12とか15は欲しい気もする
発動率が不変な以上、発動時の節約量に期待するしかないと思うな
それでも微妙らしいけど
カタリと瞑想はどうなのかな?
瞑想は戦闘中だけじゃなく戦闘と戦闘の間にも効果は発揮するけど、短剣で攻撃するならその間は…
カタリ使って、効果切れたら座りってのも可能か
まぁサガシティ出す以上瞑想かファストに振らなきゃいけないから仕方ないと言えば仕方ないけど
例えばサガシティの代わりにリファAにすると
HP456→87.5%は399
リファF50%~95%=199~379
リファA80%~95%=319~379
最低回復基準ならSP120分の信頼を得れる(+オラタンF)
リファFで大成功したらリファAは結果に繋がらないけど、それはサガシティに振ってサガシティがほとんど発動しない時も同じかな
リファFが、リファAの最低回復率80%以下の結果になる確率は66.6%
リファFで90%以上回復する確率は11.1%
リファAで90%以上回復する確率は33.3%
2009-03-20 17:33:00
[返信] [編集]
[813] By ROGUE ID:
>>809
私も、30分に1回のオウラサージよりその都度発動するかもしれないサガシティーのがいいかと思い試しましたが、発動率や減少SPを体感してがっかりしました...。
あまり期待しない方がいいかもしれないです。
今はオウラサージありに戻してます。
2009-03-20 15:03:00
[返信] [編集]
[812] By ななし ID:
>>811
強敵相手には厳しくなりそうだね
リファふりなしの回復力の不安定、サージなしじゃ立ち回りが窮屈になりそう
2009-03-20 14:56:00
[返信] [編集]
[811] By ななし ID:
>>810
はい
短剣でいこうと思ってます
2009-03-20 14:29:00
[返信] [編集]