[814] By 名無し ID:
>>813
ディフェンスラインに19も振ったらフォートレスに降れない。話の流れからしてプロテクションに20か21ふる前提の話かと。挑発はともかくフォーティなしは敵意が辛い
シルマスにふってコンスタンスに被ダメを減らすか、フォートレスに振ってヒーラーに長期休憩させるかの違いかな。
確かにフォートレスふりもいいが、モブにはスキルと魔法がある。使用するタイミングを間違えるとスキルや魔法の詠唱時間に寄ってはフォートレスにふったEP3が無駄になることがあるのと、ディレイ5分はやはり長い。
と言う理由からシルマスとる人も少なからずいるだろうね。こういう考えの人はフォートレスはコンカやヘビーみたいな大ダメージスキル対策と割り切ってる人がほとんどと思う
マデガに10ふってるからこそできるふりだろうね、シルマス振りは。フォートレス振りなら挑発ふりが無難
2008-12-04 16:35:00
[返信] [編集]
[813] By 名無し ID:
>>808 シルマスふりしてかたくするということは、もちろんタフネス10ふりのはず。そしてリベガは出さないはずだから9ふりのCランク。それも余り期待できません。
そもそもフォートレスは強すぎ系に有効です。戦闘はじめに1回、5分後にまた1回 て感じです。そして1回のフォートレスで4発分DMG下で100以上違いがでます。覚えて損なしです。
2008-12-04 16:24:00
[返信] [編集]
[812] By 名無し ID:
>>810
そうなってくると全てのパッシブがランクFだと効果ないことになるな。マスタリーのみ例外ってか?
んなアフォな
2008-12-04 16:21:00
[返信] [編集]
[811] By 名無し ID:
>>810
ありますよ。
2008-12-04 16:20:00
[返信] [編集]
[810] By 名無し ID:
>>809 マスタリ出すだけでは攻撃力命中に変化はありませんよ。
2008-12-04 16:12:00
[返信] [編集]
[809] By あの、 ID:
>>805さん
真面目に答えると、カーリッジ15必要かな?
タフネス8にして挑発6とかでも結構いいよ、マスタリもでるし攻撃面でも結構かわると思うよ。
まぁ、自由だよ。
2008-12-04 15:38:00
[返信] [編集]
[808] By 名無し ID:
>>805
5分に1回のアクティブにはあまり頼れない カーリッジフォートレスはかなり優秀だけど強化したところで楽にはならない フォートレスはヒーラーの休憩とりやすくなるけどランクUPでたしか5秒とかだからね 極振りでもしないと期待できなかった ましてや時間の経過で軽減率落ちるみたいだし 本当に固くしたいならシルマスがいいかと
挑発4マデガ2じゃ固定難しいはず
2008-12-04 15:33:00
[返信] [編集]
[807] By 名無し ID:
>>804
あるよ
俺の日課はプラッツ狼と遊ぶ事 ソーマスなしだと結構はずすし攻撃力も10UPしてる
2008-12-04 13:19:00
[返信] [編集]
[806] By うぉ ID:
さっきラプト作戦中にネムドに備えてラススタしたんだけど…………
5分で切れた…
何故?
使ってから15分間は効果あるのに、何故切れたか分からん…
2008-12-04 07:26:00
[返信] [編集]
[805] By ´艸` ID:
いま
挑発④
タフネス⑩
カーリッジ⑮
マデガ②
フォートレス③
なんだが…
皆さんの意見聞きたい。
固くて安定したガーを目指してるんだが…
もっといい振りないかな?
因みにHP装備+カーリッジで最高HP⑨②②でなかなかいいと思ってるんだが…
リベガが気になるんだよなぁ
2008-12-04 05:59:00
[返信] [編集]