情報掲示板


[2228] ウォーリア・ガーディアン


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[798] By あ ID:
>>791

ガーディアンとか問題外だから~ww
2008-05-13 04:44:00
[返信] [編集]


[797] By 先生! ID:
>>791この人気持ち悪いです!
2008-05-13 04:38:00
[返信] [編集]


[796] By 名無し ID:
>>781
なんで?

何もふらない状態で攻撃力と防御力を100と仮定して

ディフェンダすると


タフネスA
攻撃力75
防御力140×1.25

ディフェンダA
攻撃力97
防御力125

になるんだよ
2008-05-13 04:29:00
[返信] [編集]


[795] By わ ID:
レベル35ウォーリアだけど…

強ネムド系
エレク…余裕
オレス…余裕
マルコ…余裕
エリピ…余裕

普通モンスター
せきりゅうどう、ベノムバイパー…たまにヤバい
それ以外…余裕

こんな感じ、ベノムバイパーはスキルヤバいヤバい


ネムド系は、基本クラス用なんだから、余裕で当然か。
ちなみにエリピは、ウォーありなら、ウォーリア、テンプラー、ウォーロックが一番だった。フロストアーク、アシッド2でかなり楽勝。

結論からいうと…次回、強ネムドが不安です。
2008-05-13 04:20:00
[返信] [編集]


[794] By 名無し ID:
タフネスAにしてヤバいモンスターの時に最大防御力も出せるようにしといた方がいいだろ
パーティー編成もより柔軟になるし
ディフェンダーに振ると最大防御出せない上に常時ディフェンダーで攻撃力5%低下がついてくることになる
2008-05-13 04:17:00
[返信] [編集]


[793] By わ ID:
>>791
敵意は、与ダメ1>>被ダメ1
だよ。


スキルを覗いた場合、与ダメが一番敵意高い。それはローグレンジャーあたりを見てれば分かるとうり。
2008-05-13 03:57:00
[返信] [編集]


[792] By むむむ ID:
何か最初はタフネスAがいいてなってたけど、
今度はディフェンダーかよ
 
これはいつまで経っても理想の振り方は分らないなぁ
2008-05-13 03:46:00
[返信] [編集]


[791] By あ ID:
ただの壁役に攻撃力求めてないだろう。

ウォーリアが防御力を補強したら『攻撃』と『防御』が同時に出来るクラスになるとでも思ってるの?

与ダメで敵意稼ぐとか本気なの?
与ダメの敵意獲得より被ダメの敵意減少の方が多いのが分からないの?

防御欲しいならガーディアンになれば良いのに

アタッカーにもなれず壁にもなれず
ウォーリアって中途半端なクラスですよね

防御面を強化して『攻撃』と『防御』が同時に出来る勇者になろうと頑張ってるウォーリアさん達を見てると和みます

頑張ってください(笑)
2008-05-13 03:44:00
[返信] [編集]


[790] By えいっ ID:
>>766
ホウコウ6振り
レベル25ウォーリア敵意4
パーティ レベル28ローグ敵意0

開幕攻撃後、ホウコウ挑発トッカンバッシュ、ローグのスニアタバクスタシニスターナミングガッシュショックで、挑発ディレイ五秒くらいで向いた
同レベルくらいで組んだ時は、ホウコウ挑発自ヒールだけでほぼ安定

参考程度に

2008-05-13 03:43:00
[返信] [編集]


[789] By 七条 ID:
本当にEP1あったらいいのに
コンカッションブロー ダブルアタック デイフェンダーC
で攻撃力生かせる気がしてならない
2008-05-13 03:12:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100