情報掲示板


[4156] ローグ ⅩⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[792] By 名無し ID:
アタッカーのサブヒールいらないとか
なくても勝てる強いヒーラーならそのせいでちょっと戦闘長くなっても勝てるよね。
ドレイクとかでは間違いなく回復すべしだし、サルコは実はアタッカーがキュアパラ係になると目茶苦茶楽。

まあ場合によりけりだけどアーケやらヘゼやら余裕があったら作って使ってみてもいいんじゃないかな。

ヒーラー装備が安全側に働くのは確実だから常識的な人なら文句言わないよ。

2011-06-08 00:52:00
[返信] [編集]


[791] By 名無し ID:
>>790
そうだね
危ないときに回復してくれると、かなり助かるし

硬いタンクばかりじゃないからね
2011-06-07 23:25:00
[返信] [編集]


[790] By あ ID:
サブヒールするしないはパーティーの状況次第でしょ

臨機応変に行動すれば良いだけじゃないかなぁ
2011-06-07 23:15:00
[返信] [編集]


[789] By 名無し ID:
>>785
だからその例外を挙げているつもりなんだが
なんか妙に絡んでくるよな
ウォロがビショップ並みにヒーラーをこなせると思ってんの?

限られたフレンドの中で如何に勝率を上げる事が重要だと思うし、そういう環境で遣ってんの

根本的に考え方が違うから仕方ないでしょうに

コマンドは持っているしヒールなんて必要ない相手には金属付けている

サルコは非金属も金属もこなしたが、+8付けたところで分からないくらいの命中力だった
フロスト無ければ当たりやしない
そういった手間がヒーラーの負担になるし詠唱中くらいはヒールⅡを使うしウォリスキル前にキュアパラも少しは使った方が安全なのよ

今はRSP胴がないからハイライトでやってるが、エレメントかアーケはどちらがいいかなって思ったから質問してこの流れになりました
2011-06-07 23:05:00
[返信] [編集]


[788] By 名無し ID:
正直スカ系アタッカーは回復は応急だけでいいかな
まずはスキルタイマーお願いします
2011-06-07 23:00:00
[返信] [編集]


[787] By 名無し ID:
>>764

参考になりました~
ありがとうございます
2011-06-07 21:16:00
[返信] [編集]


[786] By 名無し ID:
※現在は⑧です
mbbs.tv
2011-06-07 20:46:00
[返信] [編集]


[785] By ななし ID:
>>780
>>774に対して>>775の例えをあげた意味が解らない

俺なんかサミングチェイサー型で何でもやるけどチェイサーで叩く回数が馬鹿みたいに増えるから命中+8はかなりデカい。

むしろ必要も無いのにサブヒールしまくってSP維持のためにアケロ着る理由が全解らない。
それならちょっとでも戦闘時間短くしてPT全体の負担を減らした方が楽。

例えで言うなら牢獄ドレイクにアケロきてサブヒールするのはどこまでも理解出来るがスコルにアケロきて同じPT構成でサブヒールするのは理解が出来ない。

例外はヒーラーが1人でSP維持が出来ない・回復が足りない等の格上相手との戦闘
2011-06-07 20:35:00
[返信] [編集]


[784] By あ ID:
>>783お前よっぽどローグ嫌いなんだなw
2011-06-07 18:33:00
[返信] [編集]


[783] By 名無し ID:
ただでさえ低火力なのにスニアタのせいで常時レイジ化して敵の火力まで上がるとか苦しすぎだな。
いつぞやの無敵だったローグが懐かしいわ。
2011-06-07 18:15:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100