情報掲示板


[3983] 緊急任務総合まとめ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[793] By 名無し ID:
となると、火スキル59じゃないタンクは緊急ジュラ上層においては地雷って事か
ちなみに自ウォリ(火スキル59)はゴーラローグに対してはイグニダメージの完レジは「あまり見ない」くらいの体感
半レジは結構ある感じかな

ガルガルとの戦闘中はイグニダメージを凝視する余裕が無いから、どんなもんかわからない
次行った時よく見てみるよ
2010-02-26 01:20:00
[返信] [編集]


[792] By 名無し ID:
>>791
0DMGなら詠唱中断100%しないしね。
2010-02-26 01:04:00
[返信] [編集]


[791] By 名無し ID:
>>790
やはり多分効果ないですよねぇ
ホリシ中の睡眠は自分も経験あります

0DMGはダメージを受けていないと考えて良さそうですが、機会があればイベイドがあるフレとリフェ行ってみます
2010-02-25 18:32:00
[返信] [編集]


[790] By 名無し ID:
>>788
恐らく0ダメだと効果ないと思う

例えになるかは分からないがバンシーソロでやってた時にホリシ→スリープとされた時0ダメの攻撃を何回か受けたが目覚めることはなかった。イベイドもこれに当てはまるかは不明
2010-02-25 18:15:00
[返信] [編集]


[789] By マジレ ID:
>>786
ウォリログ自ウォロで行った時は、最西のゴブリンを2体やり、ガル倒した後に3分以上余ってました

スカ型とガルだけはフロアク使用で隙を見てアクアクラストガスト撃ち

それ以外はストアク使用で叩きのみ


1番のネックになるスカ型とガルが、ログのシャドウでいい感じに削れてたのが勝因かも

もちろん、ヒーラーも必要に応じて攻魔を撃って時間単純を図るのは有効な手段ですが

2010-02-25 14:56:00
[返信] [編集]


[788] By 名無し ID:
>>782
ローグでイベイドを出してゴースト系なんかと戦闘したことある人なら分かると思うけど、実際にイグニDMGでイベイドは切れるのでイベイド潰しには有効
振りなしでイグニや魔法や全ての被DMG含めて7回で効果が切れたと記憶

敵のスキル振りを予想すること自体無意味かも知れないけど、イベイド振りだとすればこの回数は高くなっていると思うし、イベイドが切れてもアクロでかなりの回避を保っているんだと思う

はっきり確かめたわけではないけど0DMGのイグニでは効果はないような気もする
2010-02-25 13:37:00
[返信] [編集]


[787] By 名無し ID:
>>786
ウォリだと運(パラ、チェイサー、スニアタ、イベイト)が絡むから普通じゃないな

2010-02-25 05:28:00
[返信] [編集]


[786] By 名無し ID:
上層でSPや敵意を考えてガストまで使うビショと組めば普通に早いよ。
一番速かったのがガーログビショでゴブリン2体倒してもガル後で時間が1分以上余った。ウォリタンクでも普通にいけました。
自分がビショの時もガスト使うようにしてからは時間に余裕が出来る事が増えた。どうせ頻繁な杖ショートカットで攻撃ディレイが多いからなかなか悪くないよ。
メンバーのスキル振りにも左右されるけれど自分としてはSPと敵意に余裕がある時やスカウトゴーラが相手なら使って欲しい。
強い強くないじゃなく、今は攻撃した方がいいかガストした方がいいかていう効率の問題だと思う。
もちろんレジストがあるから魔法命中ありが前提で。
ただビショの負担が大きいしガストがなくてもいけるから強制はしないかなぁ
2010-02-25 04:51:00
[返信] [編集]


[785] By 名無し ID:
>>768
休憩なしで立ち回りできないタンクがあまりいないでしょ

フルスキル使うタンクと黙想母ふりじゃないビショップ以外ならね
2010-02-25 00:58:00
[返信] [編集]


[784] By 名無し ID:
>>780
ソーサラと同じような感覚で敵によるけど、WISは早めにカンストする。だけど魔法攻撃はカンストは底が見えない(今のとこ)
だからWISの時のように、WIL部分を魔法攻撃力にかえたらもうちょい変わるよ
2010-02-24 20:15:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100