[795] By 名無し ID:
ウォリ ガー持ちですがガーは失神一つしかない分フォトレ カーリ ラススタなどウォリにはない防御性能があるから瞬間敵意負けてもガーには安心感があるので終わりでもなんでもない。
昔のウォリみたいにガーも頑張ればいいだけです。
2009-06-18 05:30:00
[返信] [編集]
[794] By 名無し ID:
ガーディアン弱いとは思わないけど敵意に抑え込まれてる感じはするな
アタッカーやらヌーカーが同じようにスキルを使った場合、敵意7:防御3くらいにしないと開幕の敵意固定すら危ういガーディアンに対して、敵意3:防御・攻撃7くらいでもしっかり機能するウォーリア
しかもこの敵意3がコンカ取得にも繋がる為、無駄を出さない敵意振りが出来る
防御面においてウォーリアと対して変わらないって言われるのもこれがかなり影響してると思う
ガーディアンがこれから生きていく為に必要なのは如何に敵意7の部分を持ち味である防御に変換していけるか
とりあえず俺が考えてるのは挑発振りを減らしてマデガ振りを増やし、今より常時敵意装備を増やす型
いつまでも開幕の瞬間敵意だけを敵意だと思ってたら何も変わらない
速い戦闘はウォリの仕事だろ?
ならガーディアンは長い戦闘にも耐えられる固さを求めるべき
攻撃振りの劣化ウォリなんかじゃなく根本的にやり方を変える時なんだと思うよ
2009-06-18 04:58:00
[返信] [編集]
[793] By ななし ID:
サラマンダーひっぱります要因スカウトの時代より全然ましですよ!
2009-06-18 04:54:00
[返信] [編集]
[792] By 名無し ID:
>>791
そうなると効果5秒とかなりそうだね
2009-06-18 04:52:00
[返信] [編集]
[791] By 名無し ID:
相性とかあると思うけど、ハチに続いて今回もガーディアンは大変だよね
コンカが2分なんだから、フォトレの再使用も2分にしてください(T_T)
2009-06-18 04:29:00
[返信] [編集]
[790] By あ ID:
>>786
終わってないが明らかにウォリのが優秀じゃね?
2009-06-18 04:06:00
[返信] [編集]
[789] By 名無し ID:
>>787
そのネタ2ちゃんで見てウケた記憶がある
マデガは個人的に微妙
2009-06-18 02:27:00
[返信] [編集]
[788] By - ID:
つ
挑発8
デフェンダー10
タフネス10
リベンジガード10
あまり1
2009-06-18 02:19:00
[返信] [編集]
[787] By ID:
俺って天然パーマなんだけどさ
マデガってそんな敵意取れない?いまいち効果が実感できない
2009-06-18 02:00:00
[返信] [編集]
[786] By 名無し ID:
暗黒期とか言葉の発想も気持ち悪いし、ガーディアンで頑張ってる人達に失礼。
ガーディアン全く終わってないからね。
昔から強いじゃんか。
ガーディアン終わったとか言ってる人はマナガル倒せない人とかでしょ。
2009-06-18 01:52:00
[返信] [編集]