[849] By 名無し ID:
今日からヒーラー天ぷらはじめました。
先輩方、基本戦法や気を付けた方が良い事あれば教えて下さい。宜しくお願いいたしますm(_ _)m
振りは
ブレッシング15
アーケインシールド3
リチュアル10
インボ9
デボ2
です
ちなみに、ハルクなら余裕で倒しました。カブトはタゲ負けしたのでまだ試してません。
2009-06-20 01:08:00
[返信] [編集]
[848] By SETHの人 ID:
>>846
HPは開幕だけでいいと思いますよ。
ミスリル→ハルモニア
ブルーザー→サーコート
ディテスト→フェラル
タフネス→プロテクト
あとキュイラス常備してるから開幕時のHPが815はあります。
2009-06-19 17:22:00
[返信] [編集]
[847] By 名無し ID:
>>846ガーディアンリングは無しかな?
まぁ相手によるとも思う。タンプラーはただ披ダメ減らしゃいいってもんじゃないし、かと言って披ダメ大きすぎて回復追い付かないと厳しいし。
モレク、マナガルあたりには披ダメ減を重視かな。
あとはタフネスや、なんなら戦士やディテストで敵意あげるのもありかな。
ハルクみたいな魔法ネムドはシェルリング…とかどうなんだろう…?
2009-06-19 16:38:00
[返信] [編集]
[846] By 名無し ID:
タンクラーの装飾品でフェラルは鉄板として後1つをプロテクトリングかタフネスリングかで迷ってます。現在プロテクトリングなんですがガラントリーの効果を考えたら被DMG減よりHP上の方がいい気がしてきました。みなさんの意見下さい。
2009-06-19 16:18:00
[返信] [編集]
[845] By ななし ID:
天麩羅3人パーティでモレク討伐できたー
天麩羅超楽しい
2009-06-19 08:11:00
[返信] [編集]
[844] By SETHの人 ID:
>>840
自分はタンプラで純タンクとの組みがないからあまり分かりませんが、リチュアルがでてるのなら
①補助の準備開幕
②デヴォ(DMG500以上の相手はタイミングが非常に困難な為応相談)
③リチュアルヒールⅢ
④インヴォヒールⅠⅡⅢ
⑤リチュアルヒールⅢ
⑥補助掛け直し
この時の残りSPで、↑のどこかで敵意を控え目にしてもらいディバを組みんで見てはいかがでしょうか?
マナガル戦なら開幕からわざと皆でブラック一発受けといてからアクⅡに備えるとか、厳しいですかね?
2009-06-19 07:15:00
[返信] [編集]
[842] By 名無し ID:
>>840 俺はいつもSP200から予告をし、始めています。
サーコート
ウォホ
フェラル
ディテスト
武器はブレインのまま敵意+6にして、
ストーンアーク34
インヴォーク8
ヒールⅢ48
ヒールⅢ48
ヒールⅢ48
残りSPはディバに。
2009-06-19 00:52:00
[返信] [編集]
[841] By 名無し ID:
削除
2009-06-18 20:13:00
[返信] [編集]
[840] By 名無し ID:
なるほどストアクですか。
ディヴァを仕掛けるときのタイミングって、大体は残りSPがいくつになったらというところのものがほとんどで、何分たったらやるとはなかなか決められないと思うんですよね。
ストアクがやりどきなら有効だとは思うんですけども、ディヴァはタンクのHPの減りに合わせて回復で仕掛けるもんだというのは私が固定観念にとらわれすぎなんでしょうね……。
デヴォ
サンク
ガラサンク
インヴォアクヒⅡ
リチュアクヒⅡ
インヴォヒールⅢ
リチュヒールⅢ
ストアク
リジェⅡ
etc.
敵意一気獲得候補追加いたしました。
上記の魔法・スキルで、
・敵意獲得率が高い
・SP効率が良い
・事故になりにくい
といった形のいくつかの組み合わせを、敵意装備+〇で、残りSPが〇〇〇になったらコンボとして順に仕掛けるだけというのが定番化すれば、ディヴァの難易度もかなり下がりますね。
引き続き天ぷら諸氏のご意見をお聞きしたいと思います。
2009-06-18 18:25:00
[返信] [編集]
[839] By SETHの人 ID:
>>836
ストーンアークもお願いしますm(__)m
2009-06-18 17:19:00
[返信] [編集]