情報掲示板


[2609] 特殊任務[魔導師救援指令]


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[838] By 名無し ID:
トランス・オウラフラッド・覚醒エクス3連発してクリティカルなら約900DMG与えて一気にHP半分まで削れたことあったがソーサラー死亡したからなぁ
2008-12-04 02:00:00
[返信] [編集]


[837] By 名無し ID:
ソーサラーの中の人の腕にもよるけどね
結構左右される
2008-12-04 01:44:00
[返信] [編集]


[836] By 名無し ID:
>>833 その組み合わせで勝てないなら、後はビショップ2しか選択肢ないぞ
2008-12-04 01:29:00
[返信] [編集]


[835] By あ ID:
ガーソサビショなら楽だと思うけどなぁ
オウラサージいらないときもあるし
2008-12-04 01:21:00
[返信] [編集]


[834] By 匿名 ID:
>>833
ソーサラーさんがオウラサージ持ちじゃないと厳しいかも知れないですね(^^;
2008-12-04 01:17:00
[返信] [編集]


[833] By 名無し ID:
ガー ビショ ソーサラでやったが無理だな

HP3分2しか削れない
2008-12-04 01:07:00
[返信] [編集]


[832] By ソサラ ID:
ウォーリア・ソーサラー・ビショップなら、強すぎますでものみ薬いらないですよ。
戦闘開始はスロウ・パラライズ。後は普通にエクス・ファイア。トランスもOK。
ビショップ長い休憩前に覚醒ルート。WIL装備に変更して、禁足切れたらウォーリアは戦闘解除。オウラサージでヒールⅠ・ヒールⅡ。余裕あればエクスやファイア。 オウラサージ切れたら、SP200位まで回復してトランスエクス・ファイア。これで大丈夫なはずです。
ルートに頼りすぎると、逆に敵意が安定しなかったので、あまりやらない方が安定すると思います。

2008-12-03 12:24:00
[返信] [編集]


[831] By 名無し ID:
>>830
窪み系と
ある条件を備えた隅っこ
安全な部屋が1部屋
あるよ
 
安全な隅っこは上と右入り口だけの場合
(下の左が安心場所)
下と右が入り口だけの場合の場合
(上の左が安心場所)
こんな感じで入り口が2ヶ所で上と左、上と右、下と左、下と右の場所ね
 
安全部屋は
ジュラ中層上場所から
初めにゴブ居る場所(ゴブが2部屋移動する場所)
上ゴーラ部屋左のヘビが居る場所が
ネムドもドレイクも来ない場所

2008-12-03 10:17:00
[返信] [編集]


[830] By 名無し ID:
最初のドレイクをパス出来る場所発見。
入り口から道なりにずっとすすんだ場所の護符設置済みのNPCがいる部屋から見て、右下にあたる部屋の下のくぼみ。
作戦スタートして護符もらったら、とりあえずそのくぼみに避難→ドレイクが左からくる(ギリギリ見えます)→ドレイクはそのまま上に方向転換するんで、素早く背後をすり抜ければ、左下の護符部屋まではドレイクに遭遇する事なく到着出来ました。

既出ならごめんなさい
2008-12-03 09:59:00
[返信] [編集]


[829] By あ ID:
>>816
ローグよりレンジャーの方が回復できる。
ズーズーの強弱でかなり変わる。
2008-12-03 09:10:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100