[845] By 名無し ID:
>>841
普通のスキル振りとある程度の敵意調整できてるなら
敵意-6とSCでシャドウボウあれば問題ないかと
俺はチキンなので常時-7、ヒール時-9
やろうと思えば敵意-9+リコノイター中でも敵意飛ばせるんだから
俺の腕では常時-4とか有り得ないけどね
てか、リコノ、応急なしって事はフォーカス無いのか
どんな振りしてるのかちょっと気にはなる
2009-01-03 03:21:00
[返信] [編集]
[844] By 梨の木 ID:
>>827
私は戦闘場所によって使い分けてますよ
近距離じゃないと戦闘でき場合が多いときはやむを得ず影弓
レベル上連絡戦闘でバインドするほど意味ないことないですから念には念をと言うことでよくないでしょうか
2009-01-03 03:18:00
[返信] [編集]
[843] By 名無し ID:
>>839
常時ビタディテの人の話ししてたんじゃないの?
>>841
現状で-4は厳しいかなやっぱ-6は欲しい。
応急なしはサブヒーラー捨ててる訳だから、如何なもんかと…つまりフォーカスを振りしてないから命中も敵次第じゃ厳しいかと
フォーカスない
↓
近くから撃たないと当たらない
↓
近くだから余計に敵意辛くなる
に陥る可能性も…
さっきエルトオーガ連戦してきたけど、今までみたいにスキル連発はできないけど新弓でも特に問題ない感じ
2009-01-03 03:10:00
[返信] [編集]
[842] By 名無し ID:
>>841 敵意ー4程度のレンジャーが大暴れしたら、タンクがどんなに頑張っても敵意飛びます。
2009-01-03 02:59:00
[返信] [編集]
[841] By 名無しタンク ID:
レンジャーのみなさん、敵意-はどのくらいで戦闘してますか?
私のフレンドレンジャーの事なんですが…
・リコノイター、応急処置なし
・常時敵意-4(胴・背のみ)
・敵意がギリギリすぎてヒールすらできない
↓↓
結局、敵意10のタンク(私)が全く押さえが効かないくらいハンパじゃない敵意獲得量で困ってます。
無駄な回復も増えるし、スキルも温存できないんですが、これはフレンドレンジャーが悪いんですかね。
それとも私が悪いんですかね…。
あんなに毎回敵意飛ばされると、タンクとしてはヘコむんです…。
どこをどうしたらいいとか、みなさんの意見を聞かせてもらえないでしょうか。
2009-01-03 02:55:00
[返信] [編集]
[840] By 名無し ID:
>>827
せっかく苦労して遠命+とってんだから離れて命中さげるのが本当に正しいかはわからないよ
2009-01-03 02:03:00
[返信] [編集]
[839] By 名無し ID:
>>826
つまりショートカットの話題については反論できなかったわけですね
まぁみんなはじめからなんでもできるわけではないので頑張ってください
>>827
背や脚ショートカットできるんだから装飾品もできるんだけどわからないかな?
2009-01-03 01:55:00
[返信] [編集]
[838] By 名無し ID:
サイフォス来たし、長剣レンジャーどうかな?
レベル40の最高スキル知らないから、
レベル35時点の長剣と短剣のスキル差が同じだとして
考えてみると、バーグラよりスキルは8低いけど命中が+1高い。
D/Dも全然高い
ただナミングガッシュ用にしては鬼高い
2009-01-03 01:39:00
[返信] [編集]
[837] By ヒーラー時は ID:
>>836
回復力アップで聖者使った方が、より長く休憩させられると思う
影弓使わないといけない程に敵意が厳しいのは、ちょっと飛ばし過ぎだと思う
影弓に限らず、敵意-って何か行動した時の獲得敵意を割合で減らすだけじゃないの?
お座りでやり過ごす場合、敵意の±は意味ないと思うんだが…
もし違うんなら俺の勉強不足だが、間違えては無いと思う
2009-01-03 01:10:00
[返信] [編集]
[836] By 最終鬼畜弟 ID:
零距離はバラージの時しかしないなー
皆影弓はあった方がいいぞ
実戦で使うんじゃなく
ヒーラーの長い休憩の時のサブヒーラーの時や
敵意がフラついた時ショートカットして装備し休憩すれば大幅に敵意を減らせる
無論影矢も実戦ではなくそっちに使おうとしてるのは俺だけか
タコタコ対ガネガネは
どちらも強し
2009-01-03 00:35:00
[返信] [編集]