情報掲示板


[2464] 【欲しい】エンチャンター攻略【オウラドレイン】


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[217] By 名無し ID:
ソーサラーが
オウラブ 10
コンセン 8
ファイアマスタリ 10
瞑想 6


でも勝てますか?
2008-07-13 19:30:00
[返信] [編集]


[216] By ああ ID:
ガーディアン
ローグ
ウォーロック
大丈夫でした。
すぐにオウラきたから以降はオウラ結構使ってSP切れ狙いできました。
一度だけスリープなしいけました
2008-07-13 18:39:00
[返信] [編集]


[215] By ななし ID:
>>213
ボディはヘビ風呂より楽に回避可能
2008-07-13 16:01:00
[返信] [編集]


[214] By ^ω^ ID:
タンク
【ウォリ、ガディ】
・スキル後にヒールすると結構安全
・オウラドレインされるからできるだけ回復した方がいい
・ベビブロ回避にとことん集中
・敵意不安定ならスキル使う
コンカ→ライフドレイン
バッシュ→ヘビorライフドレイン
オススメ振り
挑発、タフネス
アタッカー
【ソサラ、ローグ、レンジャ】
・敵意見て主火力で攻撃
・パラスロウorナミシング
・敵意に余裕あったらスキル使用
・ヒーラーいるなら回復任せる、いないor危ない時は手伝う
・HP半分あたりで覚醒スリープで倒しやすくなる(減らし過ぎるとレジストしやすい)
スタン→ライフドレイン
ショック→ライフドレイン
オススメ振り
魔法命中、ダガマス、弓マス
ヒーラー
【ビショ、ウォロ、テンプラ】
・回復専念、長い座り
・土アーク、リジェネ
オススメ振り
瞑想、サガシティ
ヒールの回復多くなるやつ

【備考】
慣れるとマイナーより倒しやすい気もする。
>>1の情報と組みで参考にするといい
2008-07-13 13:13:00
[返信] [編集]


[213] By ガーテンロー ID:
自分のヘビブロ回避の仕方

ガーが左に立つ場合。

先ず準備として、ショートカット設定を
0+8に挑発
*+7にシールドバッシュ
ログ、チャットにフィルタを掛けます。

戦闘開始後
右手を0+8に、左手を左方向キーに置いておきます(左利きだから左手のが反応早い?)

とにかくヘビブロ回避だけに集中。

挑発を忘れないように時々0+8でNEXTをチェック

エンチャンタの赤く光るタメ動作が来たらとにかく逃げます

ボディプレスだった場合はヒールⅡをします

ライフドレインが来たら右手を0+8から隣の*+7にスライドさせ、片手のままシールドバッシュ
を打ちます。

後、一度ヘビブロを避けると割と当たるまで頻繁に打ってきます。一度避けた後は特にヘビブロに集中した方が良いと思います。
ヘビブロを頻繁に打って来る時の挑発、ディフェなどは、エンチャンタの攻撃と同時(ヘビブロが来ないタイミング)でやってます。

一度ヘビブロを食らうと、すぐには次のヘビブロが来ないので、その時に自ヒールなどしてました。


自分は携帯を左右の手の持ち方を変えたら、比較的楽に回避出来るようになりました。


2008-07-13 12:53:00
[返信] [編集]


[212] By ガーテンロー ID:
自分がローグで気をつけた事

命中装備とミスリルナイフで魔法中止を狙いました。
ライフドレインがすごく怖いので、なるべくガッシュ、ショクストは温存。ライドレが来たらガッシュして中断されないならショクスト。ナミングはスキルや魔法関係なく、何かして来た時になるべく早めに使いました。
タンクがヘビブロに当たるタンクならヘビブロ後の応急処置(HPが赤になった時に応急処置ヒールⅢでほぼ最大まで回復する)や、
タンクの残りHPをなるべく高く保つように気に掛けてました。
エンチャンタのSPを減らしたいので使わせたい魔法の時は戦闘解除しました


ヒーラーが座りビショップならSPに余裕が有るので、比較的楽に狩れました。安定感抜群でした。

ヒーラーがサクションハンマーテンプラなら
デヴォからテンプラSP使い切るまで叩く→
ローグはSP回復無駄にしない程度にヒール、ヒールⅡ→
テンプラがSP使い切ったら座りヒーラーに変更、HSP装備+4で、長い休憩に入る→
その間はローグが頑張って回復→
の流れでディバなしで安定して狩れました。叩く分ビショより戦闘時間短いですがライドレやヘビブロ当たり過ぎるとディバ欲しい時も有りました。安定させるにはヘビ回避をタンクに頑張ってもらい、ローグはライドレ潰しが大切でした。

ウォロとはまだ行ってないです
2008-07-13 12:46:00
[返信] [編集]


[211] By 名無し ID:
フレンドと赤竜洞(オウラ狙い)行こうと思ってるんだけどコンカ極ふりのウォリでいけるかな?
俺はソーサラだけど強敵だと焦ってうまく戦えないんだ。要は下手ってことよ。
大丈夫かな?すごく不安なんだが
2008-07-13 12:43:00
[返信] [編集]


[210] By バルサミコ酢 ID:
ガー・ウォロ・ソサラで二回討伐しました

自分はウォーロックなので、立ち回りを…

エンチャーのHPが5分の3くらいなる前に、リファイン使用なしのSP150前後は欲しいです
なので、こまめにソサラがスリープ、覚醒スリープをしてもらう
ガーディアンには最初のうちにSPを使い切ってもらう

HP満タンのカートリッジに合わせて、リファイン
自分はリファインAなので、リファイン入る前にHP+装備(タフネスとか)でHPを増やしておくと、リファインしたら、330前後は回復します
その後はSP切れまで我慢して、ゴリ押し♪
2008-07-13 12:32:00
[返信] [編集]


[209] By ガーテンロー ID:
皆さん、情報ありがとうございますm(_ _)m

情報提供して頂いているのに、あつかましいですがお願いが有ります。

〇〇〇パーティ編成で余裕だった。ではなく、立ち回りまで書いて頂けると助かります。

全てを書いて頂かなくても、ガービショソサラが多いようですが、アタッカーをのローグやレンジャにしたらソサラと比べてどこに気をつけたら良いか、ヒーラーをテンプラやウォロにしたら何が違ったか、
もしくはパーティ編成は違うけど立ち回りは同じ、等を書いて頂けると助かります。

よろしくお願いします
2008-07-13 12:02:00
[返信] [編集]


[207] By あ ID:
>>206
いや俺の方こそすまんかった。
ただ俺は余裕とは書いたがあくまでパーティーがフレンドでタンクビショップ共にプレイヤースキル高かったし。野良でやりゃそりゃ即バインドですよ
だからこそガービショローグパーティーで倒したって書き込みしたら何故かこの流れですよ。
ガーのアブソーバー狙いでもあったし、>>1には宝箱~~~~需要が高いと書かれてる。だから鍵狙いパーティーの参考にでもなればいいと思うし。ソーサラーいない場合はマイナーよりエンチャンターのが弱いから鍵集めもやりやすいだろう(ヘビはあまりドロップしない為)。
とまぁこういう事です
2008-07-13 11:05:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/41