情報掲示板


[4238] ジュラの魔窟中層特殊任務勲章NMスレ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[27] By 名無し ID:
対策:パーティ
IGNIS DRAKE、TERRA DRAKEはチャットしながらでも倒せる程余裕なので敢えて特に記述しません。
SYLPHUS、ONDINEは個別撃破をしながらお互いフォローし合って数を減らしましょう。攻撃力は低いので慌てずに。

NOIR戦
タンク役とアタッカー役の人はヒーラー役の方にターゲットが行かない様に支援してあげてください。
NOIRの耐久性がそれ程でもないのでパーティならばエビルペイン前に終わるかもしれませんが、エビルペインが出たらパーティ崩壊の可能性もあるのでヒーラー役の方をHP維持に集中させてあげられれば、さほど怖くない筈です。

LUCIFER戦
HPがNOIRと比べて高いので、ライトニングを出される可能性がエビルペイン以上に高いです。
可能な限り一体を早く撃破してライトニングを出された場合に備えましょう。ライトニングを耐えれば後はヒールで延命しようとするLUCIFERを撃破するだけです。
2011-12-14 02:27:00
[返信] [編集]


[26] By 名無し ID:
対策:ソロ
IGNIS DRAKE、TERRA DRAKEは正攻法で大丈夫です。
SYLPHUS、ONDINEは開幕フルスキルで一体を倒した後は可能ならば復活の聖水or復活の聖酒で蘇生して回復後に残った敵を個別に撃破しましょう。
復活の聖水、復活の聖酒を使用しない場合は早い段階で引っ張る事でスキルDELAYを稼ぐ事により何割か勝算があります。

NOIR戦
開幕フルスキルで確実に一体沈めましょう。POP後の僅かな時間、スキルを全く使用しないので此処で数を減らさないと後でドレッドスクリーム、エビルペイン等で敗因が増えます。
ライフドレインやブラックアウトを潰したりスキル回避でHP回復させずにエビルペイン前に出来るだけ倒すのが一番勝率が高いです。
LUCIFERもそうですが、NOIRも復活の聖水か復活の聖酒を使用しないと3体の相手はきついと思われます。

LUCIFER戦
出現後、復活の聖水or復活の聖酒で蘇生後に開始がお勧めです。
病気回復後に一体ずつ引っ張る際、サンクチュアリのかけなおし時間前(50秒程でLUCIFERはサンクチュアリをかけなおします)を見計らって引っ張りましょう。
その後はフルスキルで出来るだけHPを削った後、ヒールⅡやヒールⅢ、プロテクトⅡにサンクチュアリで防備を固めようとするので畳みかけましょう。
攻撃の手を緩めるとライトニングがいずれ飛んで来るのでHPが8割を切っているとデッドゾーンです。その場合はライトニング前に倒し切れる様に天に祈りましょう。

小技:落ち逃げ
複数で出現するNM全般に有効です。使用推奨はしませんが、落ち逃げを用いる事で復活の聖水や聖酒を使わずとも勝つ確率が跳ね上がります。参考までにどうぞ。
2011-12-14 02:13:00
[返信] [編集]


[25] By 名無し ID:
>>23
各部屋のゴーストは、一度バインドポイントするとひっぱれました。
2011-12-14 01:43:00
[返信] [編集]


[24] By 名無し ID:
>>21
因みに自テンLv49ソロ
カノッサは無視。

一回カノッサ連れてやったが光はpopしなかった。
やはり運なのかな?


2011-12-14 01:17:00
[返信] [編集]


[23] By 名無し ID:
中央上と右下のゴーストにイリュAのウォロでもサイレンスがレジスト確認
それと一回引っ張ってからバインドすると一匹ずつ戦闘可能で範囲リンクはしてないみたいです
これは右下でしかやってませんので右下はリンクないです

後は中央上には失神入ったみたい(コンカ)
2011-12-14 00:58:00
[返信] [編集]


[22] By 名無し ID:
闇ゴ以外ホリストききませんでした
2011-12-14 00:56:00
[返信] [編集]


[21] By 名無し ID:
>>17
自分も同じ
15回くらい行って
光無し
2011-12-14 00:50:00
[返信] [編集]


[20] By 名無し ID:
12/14 経験値クエストの不具合修正の報告が公式サイトにありました。

>>>3951.2192

現在は何ら問題なくクエストを進行出来る筈です。

クエスト進行手順 >>70

※メンテナンス後にパーティでやってみましたが、未だ複製ゾーン作成者にしかクエスト受諾権利がありませんでした。
ご注意下さい。
2011-12-14 00:29:00
[返信] [編集]


[19] By 名無し ID:
>>13>>14>>16>>18
情報追記致しました。有難うございます。
2011-12-14 00:24:00
[返信] [編集]


[18] By 名無し ID:
>>6

風耐性あります
2011-12-14 00:18:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/22