[857] By 名無し ID:
>>855
パーティーにあたるから止めた方がいい
2009-06-17 07:17:00
[返信] [編集]
[856] By 名無し ID:
ブラックは直線だと7マスです。下に避けるなら丁度ネムドの足が見える辺りまで移動すれば大丈夫です。ログだと遅いので来る時間が近くなったらネムドの動きを見てすぐに移動しましょう。
2009-06-17 07:11:00
[返信] [編集]
[855] By わ ID:
ブラックアウト発動前に逃げてれば大丈夫です
2009-06-15 20:57:00
[返信] [編集]
[854] By あ ID:
ブラックアウトの回避ですが、オーガの範囲同様、マナガルが画面から消えればOKですか?
2009-06-15 20:51:00
[返信] [編集]
[853] By 名無し ID:
>>851ずっと見学してるけど皆さん普通に回避できてますよ
2009-06-15 20:05:00
[返信] [編集]
[852] By 名無し ID:
>>851前と同じ
ただしエリアが1つになりラグが酷くなり難しくはなったかも
例として
ロム差し替えで41Sでバージル行ったがとても戦う事が出来ない状態だった
この機種では気にならないのになぁ…
2009-06-15 19:35:00
[返信] [編集]
[851] By をり ID:
ブラックアウトの発動が速くなって範囲が広くなったって本当ですか?回避不可能ですか?
2009-06-15 19:29:00
[返信] [編集]
[850] By 名無し ID:
ハティのPOPは完全に運なのかな
1日10体来る日もあれば1日4体しか来ないこともある
四六時中見張ってる訳じゃないけどちょこちょこ確認したらそうだった。
とある日のハティのドロップ
フェラル→エクリプス→エクリプス→ケイオス→なし→ケイオス→エクリプス→なし→ケイオス→ムーン
だったみたい。
ドロップ増えたって言ってもムーン相変わらず低いね。1日1個か2個かな。
2009-06-15 18:27:00
[返信] [編集]
[849] By たたた ID:
>>846
時間サイクルて意味がわかりません。
2009-06-15 18:18:00
[返信] [編集]
[848] By ー ID:
>>847そこで複製ゾーン
あ、そうか
運営が消したんだったね!
2009-06-12 22:04:00
[返信] [編集]