[869] By 名無し ID:
そう正解、みなさんその結論を待っていた ちなみにディバでSP200回復できたら、ヒールⅢ4回は使えるから ブレッシングAでヒール杖装備ならHP1000くらい回復上積みできるね しかも敵の攻撃を2回無効化して、その分タンクの被ダメージも軽減してる訳だから 強MOB相手にはディバは必須であり 逆にディバなしで倒せる敵は、まだまだ弱いと言える
2009-06-20 17:38:00
[返信] [編集]
[868] By 名無し ID:
>>867
きえええええ!!
>>866
いや、特殊な型のデータになるかなと
ちなみにエルエルもしてきました。ギリギリでした……ディバやらないとキツイですかね?
普通に叩き天ぷらのが強い気がしてきました
2009-06-20 17:32:00
[返信] [編集]
[867] By 名無し ID:
ビショのソロ弱いか?
シャドウ相手ならビショの方が安定するっしょ
その気になればソロができるのはどちらも一緒だよ?
違いがあるとすれば、テンは叩きヒーラーのままでもそれなりにやれて、ビショは振り直さないとちょっと大変ってとこか
フレの手伝いをするからって話なら尚更ビショ一択だった気がするけど…
でも
予言しよう
あなたはいつかタンクラーの楽しさにはまるよ
座りテンなんて冒険心のあるあなたなら尚更
こっちの世界で待ってるぜ!
2009-06-20 14:47:00
[返信] [編集]
[866] By あ ID:
つか、何で今更オリファントの話してるの?
すごいテンプラー達はもうモレクやハチ公をアタッカー入りの叩きヒーラーで倒してるぞ
2009-06-20 14:39:00
[返信] [編集]
[865] By 名無し ID:
ふと思ったんだが 金属-装備ってソロビショップのレベリングに使えそう ミスリルチェインとかウォホ装備してガチムチビショップみたいな感じで 会っチェインは装備レベル38だからレベリングにはレベル31から装備できるキュイラスがいいのか
2009-06-20 14:35:00
[返信] [編集]
[864] By 名無し ID:
>>862
オリファにパラレジるヌーカーとかどんな希代のヌーカーさ
2009-06-20 14:14:00
[返信] [編集]
[863] By 名無し ID:
>>861
効率よくパーティでレベル上げしたいなら、ハンマスや精神統一等にEPを振って行き ガラントリーを早く出す。
ガラントリーディボを主軸にし、SPが減ってきたらディバ使用で連続戦闘が可能でした。
このやり方で自テンプラはレベル30後半ですが、現在光スキルは85です。
ウワァァァヽ(`Д´)ノァァン!!
2009-06-20 14:11:00
[返信] [編集]
[862] By 名無し ID:
オリファントにスロウ、パラライズなんてヌーカーでもレジる から最初からやらない方がいいよ SP温存しようよ 槌で叩くのがテンプラだけど 槌上げてないならダルハンより杖スキル上げてパラリシス杖使った方がいいのかな やはり少し叩いた方がいいのかも
2009-06-20 14:10:00
[返信] [編集]
[861] By 名無し ID:
パーティーでレベル上げするんだったらやはり初めのスキルふりは叩きヒーラーの方が効率がいいですかね?
2009-06-20 12:53:00
[返信] [編集]
[860] By 名無し ID:
>>858
いや私が下手だったんだと思います;
ちなみにオリファントはスロウレジストしました。風無いのも辛かった原因かな
2009-06-20 12:36:00
[返信] [編集]