[827] By あ ID:
俺は逆に短剣のが勝率高いと感じたわ。
命中では劣るがスキル値の差が絶対的じゃないから手数の多さでドミネにも困らんかったし…
地味にSP消費無しのアシⅡも嬉しいし。
まあ更新以降はドミネ要らない子になりそうだから、またサージ+オラタンでSPの塊化するかな…
2009-06-01 12:13:00
[返信] [編集]
[826] By 名無しさん ID:
違った。今からなおします
2009-06-01 10:00:00
[返信] [編集]
[825] By 名無し ID:
>>824
命中1=1%
の式はどこからの情報?
念のために言うけど、英知無は命中力と命中率はイコールじゃないって公式に言ってますよ
昨今のマスタリーの「力」から「率」への変更時の説明文もご存じ無い?
2009-06-01 09:50:00
[返信] [編集]
[824] By 名無しさん ID:
ガッデム!
2009-06-01 09:39:00
[返信] [編集]
[823] By 名無し ID:
>>822
「なかれ」は予測変換で出た間違いです。「ない」とかくつもりでした。すみません。
もちろん、「そこまで」と書いたようにスキルふりやフロアクによる武器命中を完全に捨てていい訳ではないのはわかってます。
逆に魔法命中についても、疎かにできません。貴方の言う通り、イリュふりしてるからと言って魔命装備しなくていいなんてことはありませんしね。
しかしショートカットも限られてるので、やはりそれなりに命中装備固定ないし魔法命中装備固定にしたい部分もあります。
そのあたりは武器スキル、魔法スキル、EPふりとの兼ね合いだと思いますが。
で、>>814のふりだと、土が60なのでストアクの効果が少し心許ないと思いました。
>>814では命中を気にしているようですが、自身の経験より「フロアクの効果は水90でも103でも大差ないよ」ということに添えて、長剣スキル等も少し下げて土スキルを上げてみては?という私なりの意見を述べました。
貴方の言うように、フロアクを強敵に使う余裕はありませんし、使うならむしろストアク優先だと思いますから。
が、土スキルについての記載もなく、私の言葉足らずな部分が沢山あったと思います。
申し訳ありませんでした。
※以下修正しました。
>>822いえ、私も走り書きな部分も多く雑な書き込みになってしまい、誤解されても仕方なかったのかもしれません。
以後気をつけます。
2009-06-01 08:22:00
[返信] [編集]
[822] By 名無し ID:
>>819
イリュ振ってる事が魔命装備を疎かにして良い理由にはなりません、SCはウォロの基本ですよ
逆も然りですね
後、マナハチをやれば分かりますが2分毎に31SPを消費する余裕はありません
強mobに通用する話をしましょう
>>823
そうでしたか、失礼しました
2009-06-01 07:48:00
[返信] [編集]
[821] By 名無し ID:
>>820
ろ…論点が…
2009-06-01 07:20:00
[返信] [編集]
[820] By 名無し ID:
>>818
レベル解放後の話はレベル解放してからでよくね?
特に光スキルなんか一人で上げれるしさ。
2009-06-01 07:15:00
[返信] [編集]
[819] By 名無し ID:
>>814それほどフロアクメインでもないし、水103でやってたことがあるが現在の90とフロアクは体感大差無いと思った。
攻撃魔法と闇魔法とルートを使わないのであれば、それなりにイリュージョンふってりゃ命中装備できるし。そこまで武器命中にこだわる必要もなかれかと。カタリもあるし。
2009-06-01 07:08:00
[返信] [編集]
[818] By 名無し ID:
Lv45が来るとリバイブと多分リジェネⅡが覚えられるから光を90とか95に止めて置くのも微妙な気もするし
そうなるとスキルポイントが足りない
風は100固定でいいだろうけどそれでも…
まぁリバイブは戦闘に直接影響しないし、リジェネⅡはリジェネと比べるとSP効率悪いし…
と言ってもウォロのヒールⅢと比べると消費SP8くらいの差で2倍の回復量だし瞑想活かせれそうだし…
(まぁリジェネとヒールⅢ比べると当然リジェネⅡよりSP効率良いが。)
2009-06-01 07:03:00
[返信] [編集]