情報掲示板


[2228] ウォーリア・ガーディアン


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[829] By あ ID:
>>827
まあ
本当は
シニスターストライクだけどね


2008-05-13 12:59:00
[返信] [編集]


[828] By ウォーリア ID:
さっきコンカンション風呂でプラッツの白コブリンにタメージ400あててる人いた。話しかけたらシカトされたけど…
2008-05-13 12:51:00
[返信] [編集]


[826] By 名無し ID:
>>823

必タヒすぎて受ける


お疲れ。
2008-05-13 12:35:00
[返信] [編集]


[825] By 七条 ID:
>>799 イリュージョン
2008-05-13 12:34:00
[返信] [編集]


[824] By わ ID:
>>822
シニアタ×
シニスタ○

どうでもいいか…
2008-05-13 12:28:00
[返信] [編集]


[823] By 名無し ID:
ちょっとWAR+GURでアタッカー&サブタンクに徹する事を考えて見た
挑発⑥
アクマス⑫
ストレ⑩
レイジ⑥
これでとりあえずダブアタとブローが取れるから、マデニ等で敵意を安定させるガーから咆哮挑発等で無理矢理タゲを剥がし、それをガーはインセプやセンチで守りながらレイジ発動を待つ
レイジさえ発動したら再びガーがバッシュやスラム、DELAYが平気なら挑発等でウォリからタゲを剥がし、その後のウォリはレイジが切れるまで攻撃、切れる前にブロー(すぐやるとレイジが切れる前にガーからタゲが剥がれる)→再びタゲ剥がし…といった具合に、タゲを回す事を意識する

…結構いけるんじゃね?
いや、二回目以降のサークルはインセプセンチバッシュスラムの半分くらいはNEXT待ちだろうから、かなり敵意計算が難しくなるだろうけど
ログやレンと違って被DMGを分散させられればアクヒルで消費SPも抑えられるし、その他にも被DMGで減る敵意も減る
タゲ回しさえ出来れば決して弱くないと思うんだけどな…
2008-05-13 12:24:00
[返信] [編集]


[822] By ななし ID:
>>820
そりゃローグがあほい。
開幕にスニアタバクタブ+αされたら敵意固定とか不可能。
俺は一回開幕スニアタバクタブシニアタナミングガッシュショックされた。
2008-05-13 12:14:00
[返信] [編集]


[821] By うほ ID:
>>791 この子恥かち!(≧∇≦)
2008-05-13 11:59:00
[返信] [編集]


[820] By ? ID:
ウォリアーはローグと相性が悪いんですね…
同じLVで敵意+3のウォリアーと敵意-1のローグで2パーティー組んだら確実に敵意移るけど
ローグ以外なら3パーティーでも敵意移らない…
2008-05-13 11:45:00
[返信] [編集]


[819] By ななし ID:
ウォーリーは防御より攻撃のが高いからディフェ使ったら攻撃下がる数値が痛いんだよなぁ。ストレとマスタリで攻撃力余裕あるならいいけど。

ファイタ 攻 C 防 B
とすると
ガー 攻 B 防 A
ウォーリー攻 A 防 B
位だよね。
2008-05-13 11:38:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100