情報掲示板


[4282] テンプラーⅩⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[843] By 名無し ID:
ガーの精神を崩壊させるスレはここですか
2013-03-01 17:47:00
[返信] [編集]


[842] By 名無し ID:

今じゃテンプラーのほうがタンク特化っぽいよね。
守るという意味でもガーディアンに一番相応しいよ。

2013-03-01 16:00:00
[返信] [編集]


[841] By 名無し ID:
まあレベルはどちらも大変だな
しかしレベル50になったらテンは活躍
ガーは…
2013-03-01 15:07:00
[返信] [編集]


[840] By 名無し ID:

テンプラー以外のクラスは持ってるけど、やっぱりテンプラーは面倒そうだなと
下準備して、自ヒール何回か挟んで連続狩りが出来るテンプラーよりも、まだ戦闘は長くても叩いたらほったらかして安定するガーディアンのほうが楽そうだと思った。

過疎化が進んでる現環境ではそう簡単に理想的なパーティーが見付かるわけがないし


2013-03-01 15:00:00
[返信] [編集]


[839] By 名無し ID:
>>836
もう比べるのはやめてください。白旗挙げます

By哀愁漂うガーディアンより


2013-03-01 14:20:00
[返信] [編集]


[838] By 名無し ID:
>>836
ガーとテンを比べるなら
ガーは振り方しだいではソロがテンよりかなり早い
パーティーだとテン2アタッカー編成に早さで大きく劣る

って感じ
2013-03-01 14:08:00
[返信] [編集]


[837] By 名無し ID:
>>835
いや、テンの方が
元がログログヒラで、タンク振りでもって言ってたけど、そうなると大概フロスト無しだろうし、レベル低いうちは素の回避も高いからローグタンクで砂嵐毎にキュア闇だと余裕で息切れすると思う
タンクラ2アタッカーとウォリアタッカーヒーラーなら両方やったけど、総じてウォリパーティーのが早いし楽だった
2013-03-01 14:03:00
[返信] [編集]


[836] By 名無し ID:
>>828
ガー、テンありだがガーのが面倒だぞ
金属製でspは回復しないし装備外しで休憩ばっか。回復力もないから(そこそこのLvでは)とてもじゃないが連続なんて無理。状態異常回復のspすら負担がでかい。カウンターあってもほぼ出ない、攻撃力の低さで雀の涙程度。かと言いリベ型はPTきつい
テンの覚えられる魔法が多いってのは普通に利点だと思う。
テンはタンク型ヒーラー型選べる(46以下は基本ヒーラー型でLv優先がいいと思う)Lv低いうちはどんなタンクも敵意移動激しいし連続戦闘でスキルなくてもテンならspが有る限りノースキルでも敵意は取れる。スキル無くてもフレアクorフロストで持続的にダメージは重ねられる

とまぁ考え方次第です
2013-03-01 13:54:00
[返信] [編集]


[835] By 名無し ID:
>>834
暗闇くらい自分で治すでしょ
2013-03-01 11:32:00
[返信] [編集]


[834] By 名無し ID:
振り方パメン構成敵装備様々な要素で変化する
パーティーなら遅くはないって事でよくね?

>>832
例えばだけど、レベルなら敵意管理の上手いレイジ最大ウォリ&シャドウ持ちローグはローグ&ローグコンビより火力は上と思う
砂嵐使う鳥達ににフロスト持ってなかったらローグローグテンだと悲惨な事になるし
2013-03-01 10:37:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100