[845] By あれ ID:
>>841なるほどです。そんなにSPに差が出るとは…
>>844是非レベリングガラタンクを試して感想をいただきたい。仕様変更前のガラじゃSPやDELAYの関係で効率悪かったけど、今なら永久狩りできそうな予感が…
2009-04-15 17:17:00
[返信] [編集]
[844] By が ID:
中レベル帯テンプラーのEP振り分かんね。
タンクになれば良いのかヒーラーなれば良いのか。
2009-04-15 15:54:00
[返信] [編集]
[843] By 名無し ID:
>>842
ダブアタクリティカル連発とかで、一気に窮地に陥る事もあるよ
2009-04-15 15:35:00
[返信] [編集]
[842] By 匿名 ID:
マーターとガラントリーのことを考えて、あえてAGI低くするのもアリかな?
2009-04-15 14:39:00
[返信] [編集]
[841] By ななす ID:
>>839
うーむ、どうだろう
例えばネムドとかの長期戦なら8分かかったとしてSPの自然回復量は160に達する
常時ペナガラならSP‐160
精神は6か多くても9。仮にスピヒに8ふっても上記の8分で比べて得する回復量はHP320(実際は480回復するがふり無しでも160回復するから)
SP160あれば物凄い回復量だからやはり精神は優秀かと
ただ短期戦なソロならそれでOKかも
対強敵を考えたタンク仕様なら自然回復あった方が良いと思うよ
2009-04-15 12:12:00
[返信] [編集]
[840] By 名無し ID:
>>836
あってる。
ところでさ、6キー押してスキル開いてガラントリー見ると未だに「最大HP・敵意獲得率アップ」とあるんだけどみんなはどう?
ただの不具合というか未修整なだけだろうか?
2009-04-15 11:44:00
[返信] [編集]
[839] By あれ ID:
タンクかソロしかやらないなら常時ガラントリーで精神統一振り無しのガチムチで良いのかな?どの道自然回復1しかないなら振らずにスピヒやマーターにやっちゃうとか
2009-04-15 11:40:00
[返信] [編集]
[837] By ななし ID:
>>836
3秒毎に1ずつ減ってたまに20~30回復って感じだよ
2009-04-15 11:24:00
[返信] [編集]
[836] By 名無し ID:
金属ペナルティの状態でガラントリー使ったらSPは減っていくってことですよね?
2009-04-15 09:31:00
[返信] [編集]
[835] By ななし ID:
レベル40天ぷら
赤竜洞1階の斧スケルトンソロ普通にいけました
ガラントリは4ふり
SPがほとんどへらない
ついでにエレルも自テンとローグレンジャーでいけました
サンクかけ続けて回復やらストアクで敵意普通に大丈夫でした
天ぷらのみなさん!!ついに時代がきましたね!!
2009-04-15 05:08:00
[返信] [編集]