情報掲示板


[2907] ウォーロック用戦術スレⅢ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[861] By 名無し ID:
ルート土30 > スリープ闇60
に、なってしまった
2009-04-06 14:05:00
[返信] [編集]


[860] By 名無し ID:
闇属性じゃないウォロ用ウォードこないかな…
2009-04-06 13:25:00
[返信] [編集]


[859] By 名無し ID:
討論スレでも言ったけど、スリープ15秒は「昏睡」が来る前触れの気がする

命中アップだけパッシブならウハウハなんだけどね(笑
実質マスタリー(命中だけだが
しかしさすが触媒作用
今までより気合いいれて魔力込めるんだなきっと(笑

カウンタースペルって1回だけかと思ったけど、そうか、1回で何度も発動するパターンもあるか
ドミネで効果時間アップとかありえる~

しかしウォロの詠唱時間の無関係さにワロタ
究極の広く浅くだからなぁ(笑
それが救いと言えば救いか(笑

攻撃魔法の命中が今後つらくなる…
コンセマスタリー強化で、明らかに今までより魔抵の高い敵が増えるか、魔抵が高く修正される
2009-04-06 13:02:00
[返信] [編集]


[858] By 名無し ID:
カタリの命中UPってのは、やはり発動中だけなんかな?まあそりゃそうか。
スリープ1分→15秒はちょっとな
レジスト減るのは助かるけど…使い道がまるっきり変わる予感、てかソロ皿大丈夫かこれ
カウンタースペルはどういうのだろうね。
あらかじめ撃っておけばたまに発動か、相手の詠唱見てから撃てば大抵発動か。後者ならかなり発動してくれないと意味あんまないけど。あと短DELAY、消費SP極少じゃないと活躍しなさそう。
準専門職以外が攻撃回復魔法使いにくくなるみたいだけど、ウォロには関係なさげ。てか弱体強化魔法こそ弄ってくださいよエイチームさん。まあこれからそうなる第一歩がこのメンテか。
2009-04-06 12:22:00
[返信] [編集]


[857] By 名無し ID:
俺今
オラブ 10
ダクマス12
イリュ 6
カタリ 10

このままでいいかも…ヘイスト持ちだし

しかしカタリ強化と同時にヘイストのSP下がったのは嬉しいね
消費30じゃパーティーでオーガ狩りしてる時でもないと逆に無駄になってたし。詠唱時間考えると自分にかける意味なかったしね(笑
2009-04-06 11:59:00
[返信] [編集]


[856] By ななしんぐ ID:
カタリの命中増加に伴い降りを考えてみた

瞑想8
イリュ12
カタリ10
ドミネ9

基本は弱体化でパーティーを楽にさせながら立ち、座り両方に対応
カタリを極降りすることで追加効果関係なしに命中増加を狙った攻撃も可能に


俺はこれでいくぜひゃっほー
2009-04-06 10:00:00
[返信] [編集]


[854] By 名無し ID:
>>853
雑談行きなよ
2009-03-31 21:19:00
[返信] [編集]


[853] By 名無し ID:
チラ裏ですまないが、なんというか、あれだよな、PROCついた長剣増やせよと…


なら短剣使え思うかもしれんが

俺は断固長剣なんだ
(単なる趣味)

カタリとか活躍させたいよ´`
2009-03-31 21:04:00
[返信] [編集]


[852] By 名無し ID:
ターミネーターだなw
2009-03-31 15:47:00
[返信] [編集]


[851] By 名無し ID:
>>846のドーミネーターにふいたのは俺だけじゃないはず!
2009-03-31 15:40:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100