情報掲示板


[2472] ウォーロック用戦術スレⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[855] By 名無し ID:
>>853
つディスペルマジック
2008-11-14 10:03:00
[返信] [編集]


[854] By 名無し ID:
>>851
ん?開幕の話?
なら武器は魔術師がいいんじゃない?
ストリジェしたら変えるんだから
2008-11-14 10:00:00
[返信] [編集]


[853] By 名無し ID:
>>847

ありがとうございます。
すると②あたりが良さげですね。試してみます。


ところで、マジックシェルは魔法防御上昇じゃないのですか?
だからあれによって影響を受けるのは攻撃魔法のダメージですよ。効果なしになってるのとは全く関係ないはずです。

というより効果無しというメッセージは既に同じ効果かそれ以上の効果が相手にかかってるときに出るログです。例えば麻痺した相手にパラライズを打ったり、プロテクトⅡかかってる相手にプロテクトかけたりしたとき等…
ちなみにその状況でもレジストならレジストしたと言うログが出ます。

2008-11-14 09:40:00
[返信] [編集]


[852] By あれい ID:
>>848
WIL39聖者ナースで207
WIL45聖者ナースで209


伸び悩むみたい…。
2008-11-14 08:52:00
[返信] [編集]


[851] By あれい ID:
>>845
開幕装備ならそれで大丈夫でしょ。
で、SP使いきったら敵意マイナスかなぁ。
2008-11-14 08:46:00
[返信] [編集]


[850] By が ID:
>>848
WIL48、ヒール杖靴のヒールⅢで確か208くらいだったが良く覚えてない。
2008-11-14 08:32:00
[返信] [編集]


[849] By 名無し ID:
>>845
敵意装備をしない状態を優れてると言うかは分からないけどSP的にはそれでいいんじゃないですかね


2008-11-14 08:22:00
[返信] [編集]


[848] By ウォロロ ID:
ウォロはWIL装備頑張ってどのくらいヒールⅢ回復しますか?

2008-11-14 08:13:00
[返信] [編集]


[847] By が ID:
>>846
カタリシスは当たらなければ何とやらって奴で、あまり振らなくて良いと思う。
無振りでもそこそこ発動するし。

イリュージョンCは、かなりレジが目立たなくなる。
無理にAまで振る意味は無い感じ。

エンチャンターCは、ビショよりプロテクトⅡストーンアークの防御力が15程度高くなるから、悪くはないが、効果は感じ辛い。

ドミネーターAは、無しと比べてかなり変化があると分かるが、分かるだけで効果としてはイマイチ。ただ、SPと敵意の節約にはなる。

ところで、ディスペルマジックをマジックシェルに使ってみたが、連射しても効果なしとしか出なかった。
本当に固有スキルにも効果あるのかね。
2008-11-14 07:32:00
[返信] [編集]


[846] By 名無し ID:
長剣&補助特化(ドミネ)型にしようかと思うんだけど


イリュ  6(D)
カタリ  4(D)
エンチャ 9(C)
ドミネ  15(A)


イリュ  10(C)
エンチャ 9(C)
ドミネ  15(A)


イリュ  12(B)
エンチャ 6(D)
ドミネ  15(A)

どれがいいと思いますか?
今までは闇型が基本だったのでエンチャラインのことがよくわからなくて…カタリシスがFとDで、またエンチャがDとCではどこまで違うのか等…
2008-11-14 03:50:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100