情報掲示板


[2399] ウォーリアⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[900] By 無し ID:
>>895
ウォリに挑発⑩は、いらない気がする。
そこまで振らなくても敵意は、心配ないからね。

ウォリの攻防バランスは、攻⑥防④くらいが、俺的には、理想かな。
ちなみに、俺は挑発には②しか振ってないけど、敵意は⑥で全く問題ないなぁ。
よくウォリでも、チンク挑発してる人いるけど、あれも武器変更DELAY考えたら、今は無駄な気がするなぁ…

俺の経験上、タゲ外れる時は、ほとんどがクリティカルを連続でもらって、DMGによる敵意減少がほとんどかな。
後は、ヒールミス連発とか。
ちなみに、俺は、挑発②、タフネス⑥、アクマス⑫、カウンター④、ストレ⑩です。
今は無理だけど、レベルキャップ解放来たら、タフネスに④は振ると思います。

(修正)
カウンター④でした。
失礼しました
2008-06-10 00:10:00
[返信] [編集]


[899] By カウンター魚 ID:
現在のEP
カウンター10
アクマス 6
タフネス 6
ストレン 6
なんですが、この後の振り方で非常に迷ってます
一応アクスマスタリーを12にしようかと思ってるんですが…
タフネスMAXの方がいいかな?
先輩方に意見伺いたいです
ちなみにバーサークラインはこれ以上振る気はないです
2008-06-10 00:09:00
[返信] [編集]


[898] By タンクウォリ ID:
私のEP振りは
カウンター 8
タフネス 10
ストレングス 10
レイジ 6 の計34

・被ダメが少なく敵意9なら
タゲ飛ぶことはまずない です
・タフネス最大ならば
挑発などにスキル振りいらないのがいい
・カウンターがよくでるが
アクスマスタリーがないので
カウンターミスが
多いですがダメはきません
振り直しくれば
カウンターをアクスマスタリーに
したいと思ってます
どなたかご意見お願いします
長文失礼
2008-06-09 23:35:00
[返信] [編集]


[897] By あ  ID:
>>892
+αがあればいいと思わない?
まあ期待してるだけだから、あんまりツッコミしないでね

>>894
だから挑発に振ってないんだけど…
それに被ダメを抑える為にシーマスとタフネスに振ってまるし…
何が言いたいのかな?
2008-06-09 23:28:00
[返信] [編集]


[896] By ウォリ ID:
レベルキャップきて振り直し出来るならこの振り分けにしたい。

挑発6アクス9タフネス6ストレングス10レイジかホウコウ5、残り3はコンカかアクスに…。コンカの上のスキルが気になるけど、まだ分からないのでm(_ _)m
レベル、振り分けまでウォリ放置(-_-#)
2008-06-09 22:54:00
[返信] [編集]


[895] By ななし ID:
挑発10、アクマス12、タフネス10、あとはストレングスかカウンター2

で、常装備がウォホ、サラマン(サーコ)、トパトパ、他ガチムチ(敵意3)でのチンク挑発

これはどうだろう?バランスいくない?

2008-06-09 22:37:00
[返信] [編集]


[894] By 七条 ID:
>>882
別にウォリは敵意が弱い訳じゃない
むしろ敵意はガーより立派
問題は被DMGだろ
2008-06-09 18:08:00
[返信] [編集]


[893] By 博多通りもん ID:

どこにアンカー打てばいいんだ…

とりあえず後から見る人に参考までに

レベル35裸ステータス

ファイター  VIT35
ウォーリア  VIT33
ガーディアン VIT40()

2008-06-09 17:40:00
[返信] [編集]


[892] By 名無し ID:
>>882
与えるDMG=ヘイト量だからそれは無いだろ

後、φ並の防御あれば大丈夫→タフネス無しだと現状はφ以下ですが?
2008-06-09 15:49:00
[返信] [編集]


[891] By ウォリ ID:
>>889

もし赤竜ネムドと戦うことがあったら、是非どんな感じだったか教えてほしい。

私も全く同じスキルふりになる予定だから、参考にしたいです。

2008-06-09 14:41:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100