[833] By 名無し ID:
>>832
黄の始め位だよ~ってか赤になった事無い…何したらなるん?
2010-02-08 11:09:00
[返信] [編集]
[832] By 名無し ID:
通信料制限毎日真っ赤か
素晴らしいな
2010-02-08 09:29:00
[返信] [編集]
[831] By 名無し ID:
>>829
そう?エリピ倒せたりお金稼ぎ楽で楽しかったよ?ソロビショ5日で30万稼げるとは思わなかったし。
2010-02-08 09:00:00
[返信] [編集]
[830] By あああ ID:
>>829
使い方めちゃくちゃで笑った…
2010-02-08 08:08:00
[返信] [編集]
[829] By 名無し ID:
断罪はヌーカーよりソロ用だよ サーセン
思いのほかソロが快適では無かった
感想だけど
回復量重視から、ソロ用にすると光型ウォロみたいではあったが、期待してた程でも無かった
断罪型にするなら覚悟は必要だった
回復量に優越感を持っている人には耐えられないと感じた
2010-02-08 07:54:00
[返信] [編集]
[828] By 名無し ID:
ガッチガチの定義主義貫いてもなんの益もないですよ
2010-02-08 07:20:00
[返信] [編集]
[827] By 名無し ID:
ビショップの「ヌーカー」ってのは、普通の回復型と分けるための呼称って意味合いが強いんだから、意味が通れば良い話。
だいたい明確な線引きとかないし。
2010-02-08 06:16:00
[返信] [編集]
[826] By 名無し ID:
>>824
カタリウォロ様が見当たらないんだぜ?
2010-02-08 01:58:00
[返信] [編集]
[825] By 名無し ID:
>>824
分かりやすい説明サンクス
2010-02-07 22:53:00
[返信] [編集]
[824] By 異論は認める ID:
>>823
メレー(例アタウォリ
→オートアタックでDMGを断続的に与える
スキルは弱めでオートアタックに関するのが多い
サブタンクが出来る程耐久力が高い
オートアタックがDMGの大多数を占める。総与DMGは低
アタッカー(ローグ
→魔法やスキルにより中DMGを与える
若干耐久力は高いが強敵でタンク出来る程ではない
DMGだけではなくバランスよく様々な事が出来るのが特徴(ステルスや詠唱中断、デバフやタンクに敵意をあげたり(エタではないけど)
物理攻撃だけでなく魔法アタッカーも存在する
総DMGは中
ヌーカー(サラ
→魔法やスキルにより高DMGを与える
火力が高く、火力操作しやすい
タンクの敵意を軽く越えれる火力を持つ
反面、防御力は紙でデメリット(SPやDELAY、金や相性、距離や敵意等)を持つものが多くそのデメリットが高い程火力が高い
火力以外のバランスは悪い
高火力魔法使いだけでなく、高火力物理使いもヌーカーと呼ぶ時もある(レンは若干ヌーカーとは呼べないけど
まあ断罪型はヌーカー寄りのアタッカーだね
タンク 略
~
メレ アタウォリ
┃
┃ チェイサログ
┃
アタ シャドウログ
┃ 断罪ビショ
┃ レンジ
┃
ヌカ サラ様
こんな感じかな
2010-02-07 22:19:00
[返信] [編集]