情報掲示板


[2231] ローグ・レンジャー


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[874] By 名無し ID:
>>873
末期ですね
オペを開始します。
2008-05-12 15:36:00
[返信] [編集]


[873] By 飛翔 ID:
割り込みスマン。
現在開発予定にある『パーティ参加人数によって戦利品の発見率変化』ってのがあるが俺の予想だと現在より発見率低下することはあっても発見率上昇することはないと思う。
もしかしたらソロは有り得ないくらい低下するかもしれない。
そうなったら経験値以外ソロで動くことはなくなるだろう。
その中、いくらソロが強いからってソロ仕様にしても、その時代が終わるかもしれない。
スカがいくら回避が高くてもやはり強ネムドには空気だしファイター必須になる。
そんな俺はアクロバットにEPを使うのは勿体ないと思うのだが…
どうだろうか?

長文失礼。
2008-05-12 15:30:00
[返信] [編集]


[872] By あ ID:
>>871狩場横取りw俺ゾーンの方ですね。わかります
2008-05-12 15:07:00
[返信] [編集]


[871] By (´・з・) ID:

>>867
激しく同意。フェインデスはキマれば儲けモンくらいに考えて、経験値犠牲にするのが得策かと。
リコノイターバクスタスニアタナミングで敵意来ても、イベイドやステルス使えば挑発DELAYくるくらいまで耐えれるでしょう、多分。(

自分がそうですが、回避ローグでソロ、いぃ感じよ。ムフフフ
自分と同じか少しだけレベル低い2人PTが一生懸命狩りしてるなか、ソロで狩り。ちょっとしか時間無いときでも、メンバー探しせずに黄ネームモンスターでレベル上げ出来るし。
PT組むとよく敵意来ますが、『当たらない』って驚かれます。
ソロじゃタゲ取りが弱いから、後から来たPTにしょっちゅう狩り場横取りされますがorz


2008-05-12 14:46:00
[返信] [編集]


[870] By あ ID:
シニスタの正確なダメが知りたいです。情報ありまくりでわかんねw
使えるならステルス捨ててシニスタに行くんだが。
2008-05-12 14:29:00
[返信] [編集]


[869] By あ ID:
>>868
…確かに。5分に1回しか他クラスに並べないて、もうね…マジでネムド仕様だよ。

>>847
きっとね、全てのレンジャーが、シニスタ/アンブッシュ狙いでアサルト系スキルに振ったか振るか、一度は悩んでるはず。手数が欲しいから。

レンジャーは全クラスのオプション。ファンネルだよ(o^-')b

バックファイア/F、LV33/弓スキルMAXでサキレス蛇に与ダメ260~280。トッカンで300越えます。

同MOBでバラージ/D、バトルボウ:イーバー/Dで、平均与ダメ100×3回。調子良い時は360くらいかな。

2008-05-12 13:43:00
[返信] [編集]


[868] By レンジャー ID:
>>860
まぁフォーカスもあることだからナミングとガッシュ用に短剣というのはありですな。

レンジャーをやれば分かるがソロなんてバラージなければプラッツ白にも負けれるくらい紙だよ。
2008-05-12 13:11:00
[返信] [編集]


[867] By それ? ID:
アクロバットに10振るというのはソロ用だ!というけどホントにそうだろうか。
ダガマ15とアクロバット10のローグならば、イベイド併用で一時的に回避タンクできるのではなかろうかと。
応急措置、スフィフトネスもあるため、ローグの高い敵意を生かすことができるんじゃないかなと思った。
ひっぱりますフェインデス失敗はリザレクトで我慢、ソロ最強のローグなら経験値稼ぎも楽そうです。
回避タンクの終わりにステルス、スニアタ前にリコノイターでタンク戻し。


自分はレンジャーだけど、ローグの用に多彩な戦い方は出来そうにないなと思った。
机上の空論だからアレだけとね。

2008-05-12 12:58:00
[返信] [編集]


[866] By かかか ID:
>>852

レベル40はくるのか?
2008-05-12 12:50:00
[返信] [編集]


[865] By 名無し ID:
>>860
前提が間違ってる。
レンジャー持ってるなら分かるけどソロで経験値を稼ぐのはレンジャーがやる事じゃない
レンジャーのソロ自体が効率悪いです
2008-05-12 12:34:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100