情報掲示板


[708] DEX/命中検証


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[84] By 名無し ID:
>>83

…なる程
ならば検証データの下部に検証結果はあくまで参考にって一言入れた方がいいと思います。

そのまま信用される方がおられますから
2007-09-06 00:43:00
[返信] [編集]


[83] By スカですが… ID:
>>82
ソロだとなかなか厳しいもので…
検証データは飽くまで参考でお願いします。対象も単一ではありませんし、傾向がなんとなく分かる位にしかなりませんが。

命中の検証で収束されたデータを取るなら、単一の対象に1000~10000くらいのデータが必要なようなので…
2007-09-06 00:37:00
[返信] [編集]


[82] By 名無し ID:
>>1
検証内容は良いが…LV30で中層ゴブ煙を検証相手に使うのはどうかと
LV30ならエルト湿地のオーガや花相手で検証しないと命中力の差が実感出来ない
2007-09-06 00:21:00
[返信] [編集]


[81] By 名無し ID:
>>78
命中率は~のトコ…命中力と回避力な。命中力と回避率じゃなくて。

後、一々絡むのはそれなりの知識や理論が有ってのコトでしょ?スレ主がうんざりしてるのに噛み付くなら、スレ主よりも優位性,信憑性の高い知識か理論で一蹴して終わらせてもらえないかな?

>>79禿同
2007-09-05 23:53:00
[返信] [編集]


[80] By スカですが… ID:
>>78
その通りですね。命中力上げて命中率下がったらやってられないですよね。

で、なんの為に公式コピペ?
2007-09-05 23:52:00
[返信] [編集]


[79] By 名無し ID:
>>78
いい加減同じ内容しつこい
ちゃんとスレ読んでからレスしようよ…
2007-09-05 23:36:00
[返信] [編集]


[78] By 名無し ID:
>>74

DEX=命中力 クリティUP
命中=命中力 UP

以下
公式より…
DEX+1と命中+1で命中力が大きく上昇するのは命中+1です

命中率は自身の命中力と攻撃対象の回避率から算出されます。

DEXに命中率を補正する効果があると聞いたのですが?
DEXに命中率を補正する効果はありません。


※つまり…命中力を上げる事で命中率が高くなる

2007-09-05 23:27:00
[返信] [編集]


[77] By スカですが… ID:
>>75
まぁ、正直某サイトでも1000~10000回はやらないと収束出来ないと言っていたので誤差程度の命中差なら、例え命中>DEXでもクリ、SA等総合したらやはりDEXの方が重要…今まで通りなんですがね…。
とにかく検証やったから考察したところをつつかれてムキになったのは否定出来ませんので、ここらで静かにする事にします。
2007-09-05 23:19:00
[返信] [編集]


[76] By 名無し ID:
スカですが…さんの意見は、ちょっと屁理屈臭いけど矛盾は無いような気がする…

否定するなら同じこと言ってないでちゃんと理由言ってくれないとよく分かんないんですが…

正直、クマタカ売ったからDEX>命中だと助かるってのもあるけど。
2007-09-05 23:13:00
[返信] [編集]


[75] By 名無し ID:
今まで散々こう言う検証やって、結果が出てるから、今更討論する意味がない。と思う。
2007-09-05 23:12:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/24