[836] By 名無し ID:
>>833
これちょっとやってみたい(笑)2人パーティーかと思ったらレベル1が遠くから開幕プロテ等して何もせず見守ってたみたいな(笑)
野良ならシカトだけどね(笑)
2010-03-21 19:11:00
[返信] [編集]
[834] By 名無し ID:
ヴェノム回避はフォトレがもうすぐ来るってときくらいしかやらないんじゃないの?
2010-03-21 17:40:00
[返信] [編集]
[833] By 名無し ID:
必要不必要って話じゃなく、礼儀の問題だな
ウォリビショの二人で倒せるからって、Lv1Fに「ケイオス手伝って」と言われるのと同レベル
と俺は思う
2010-03-21 17:15:00
[返信] [編集]
[832] By 名無し ID:
>>823同意
自分だけ楽して欲しいから手伝ってとか本気無理
欲しいなら最低限アケロ作ってくれ
2010-03-21 16:41:00
[返信] [編集]
[831] By 名無し ID:
>>821
ラグがある日は無理だよね…
特にノア鯖はラグが顕著に出るから運頼みにも程があるくらい
2010-03-21 16:40:00
[返信] [編集]
[829] By 名無し ID:
>>828
野良に頼むんであれば作るべきかもね
2010-03-21 15:21:00
[返信] [編集]
[828] By ななし ID:
ベノム回避ってしてもまたすぐくるから、数十分に渡る戦闘で回避しまくるのってめちゃくちゃ疲れるぞ
いけるいけないにしろアケロくらい作って行くべきじゃないの
2010-03-21 15:15:00
[返信] [編集]
[824] By 名無し ID:
ベノムの移動回避ってヘビを移動させないようにやるの?
そうしないと範囲毒回避失敗したり面倒になるしそうなのかな。
2010-03-21 14:03:00
[返信] [編集]
[822] By 名無し ID:
>>821
さっきサキレスのヘビで練習してみたが、最大5連続までいけた
なんかぷ〇ぷよの連鎖的なものを感じた
2010-03-21 12:23:00
[返信] [編集]
[821] By 名無し ID:
アタッカー入りで安定させるには、ガーディアンの反射神経とビショップの腕頼りだよな
ベノムの移動回避とかよくやれるよな
2010-03-21 00:57:00
[返信] [編集]