情報掲示板


[2924] ガーディアンⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[886] By 名無し ID:
挑発ふらなくても問題は無いがガチ固定は不可能
今までに何回も仲間を死にかけさせた経験があるだろうな
2009-03-23 11:47:00
[返信] [編集]


[885] By 名無し ID:
>>881
俺ガー、レベル40
タフネス10
シーマス6
カーリッジ9
センチネル2
マデガ4
フォートレス6
フォーティ2
の挑発ふり無し型ですょ
このふりで
シルスラ
シルバ
フォーティ
ラススタ
の上記4つ敵意高い
スキルがあるので
全く問題ないです。
参考までにどうぞ。
2009-03-23 11:20:00
[返信] [編集]


[884] By あ ID:
挑発振りなんていらない
っていう俺の勝手な考えで
タフネス 10
シルマス 3
ライブースト 2
カーリッジ 9
センティネル 2
マテガ 4
フォートレス 9
これになった
スキルが豊富だから
スキルで敵意を固定する
NMは全く問題ない!!!

2009-03-23 11:00:00
[返信] [編集]


[883] By 名無し ID:
>>876
挑発振りは扱いやすいし敵選ばないから楽なんだよね
でもスリ無いネムドとかだと敵意が余り過ぎて勿体無く感じる
 
>>880
挑発は10振って罵倒出して初めてメリット出来るようなもんだからなぁ
半端に振るくらいなら防御振りのが強い
あと敵意の為にフォーティー振るのは勿体無いと思うよ
敵意だけ考えるならフォーティー2回使う間に挑発4回使える訳だから挑発振りのが敵意は高い
2009-03-23 09:12:00
[返信] [編集]


[882] By - ID:
挑発8
タフネス10
カーリ15
フォトレ6
これで事足りる、黒でも全く敵意飛ばない


>>880
フォーティ振った事あるけど挑発振りのが安定すると思います
連戦でもネムドでも


2009-03-23 09:01:00
[返信] [編集]


[881] By 空き茶 ID:
11月ぐらいに引退したけどガーから復帰しようかと考え中なんですが

なんかレベル上限解放したみたいスね

良ければ皆さんの振りを教えてくれませんか?
2009-03-23 08:46:00
[返信] [編集]


[880] By 希林 ID:
連続戦闘を考えず、ネムドのような一度の戦闘で考えたときに
挑発8とフォーティー8じゃどちらが敵意強くなるんだろう。フォーティーふりの効果て情報出てました?
2009-03-23 08:45:00
[返信] [編集]


[879] By あ ID:
シルスラて敵意高いの?
2009-03-23 08:29:00
[返信] [編集]


[878] By 名無し ID:
>>853
私のスキルふりは…
挑発5
タフネス8
ソードマスタリー12
シールドマスタリー12
リベンジガード2
です
2009-03-23 08:20:00
[返信] [編集]


[877] By 匿名 ID:
>>876
汎用性は挑発振りのが高い
シルスラ型は挑発振りよりも強いけど敵や状況を選ぶ(例えばオーガ連続中やオーガもだけど防御力が低くてレンなんかがとんでもないDMGを与えてしまうMOBには敵意の貯金が出来ない)
まぁ黒ドレみたいに固めのMOBにはシルスラ型だな

私もシルスラ型や
2009-03-23 08:00:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100